「鋼音――――そのひと振りに背負いしものは」
互い、地を蹴る。
風切り、火花、そして――鋼音。
剣戟の衝撃。
剣の造形。
重量。
間合い。
想い。
テインツの剣に宿る何もかもが、切っ先を通してこの腕に伝わってくる――――
「腕が遅いぞ!!」
「ぐッ――」
激烈な打ち込み。
芯に当たり痺れる手。
失われていく握力。
剣に遊ばれる体。
どれもこれも、なんて新しい。
もっとだ。もっと。
「無造作に構えるなッ!」
「相手の剣筋を予測して構えをとれッ!」
「そんな剣を上に上げただけの構えが通用するかッ!」
「打突も防御も体捌きも足運びも、すべてに気を配れ!」
「剣を振るだけが剣術じゃないんだよっ! 地形を、所有属性を、体を活かして戦え! 意表突き、奇襲――お前の十八番なんだろうッ!」
パタリと汗。
霞む視界。
鈍る四肢。
だが剣戟は尚。
視界転倒、湿った背が着き不快を伝える。
立ち上がり剣戟。
だがまた倒れ、だがまた立つ。
テインツの手が、眼前にあった。
「――――」
「早く立て! もう――止まっている暇なんて無いだろうが!」
――手を、握る。
引き起こされた体で、歪な氷塊の――否、拙い剣の柄を強く握り、その感触を何度も、何度も確かめる。
風切り、火花、そして鋼音。
剣戟の衝撃。
剣の造形。
重量。
間合い。
想い。
「っ!!! づッ――――」
――だけでは、届かない。
同じものをぶつけては、俺に勝ち目はない。
もっと強さが必要だ。
何か。何か、とても強そうな――――
――――あいつが、持っていたような。
「ッッ!!!? お前っ、」
「――――――」
高い高い、剣戟。
その甲高い鋼が、俺を戦いだけに埋没させていく――――
倒れたテインツに背を向ける。
誰かの泣き叫ぶ声を聞きながら、俺はスペースを出た。
壁を支えに、廊下を進む。
今、何時頃だろうか。
試合までどのくらいあるだろうか。
この疲労は朝までに癒えるだろうか。
この剣はナイセストに通じるだろうか。
様々な思考が混濁し、俺の意識を霞ませる。
誰かの荒い呼吸が聞こえ、意識が僅かに覚醒する。
覚醒の衝撃で体が傾き、壁に体を打ち付ける。
打ち付けた衝撃で足が崩れ、その場にへたり込んでしまう。
力が指にしか入らない。指に壁の感触が伝う。
その壁の冷たさに、最後の気力と体温を奪われ。
とうとう意識に、暗幕が垂れた。
◆ ◆
体が揺れる。
腕が何か細いものに回る。
それはとても温かく、心地良く。
朧な意識の中、もっと熱を得ようとしがみ付いた。
翌朝。
俺が目覚めるのは、いつも通りのベッドの上となる。
「…………これきりです。これ一度だけ許します。だから……絶対勝つんですよ、ケイさん」




