表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
344/1260

「ずっと残る目を振り払い」

「――っ!?」

「けなしてるんじゃないよ。『好き』は、人をけ値なしに信用するのに十分すぎる理由さ。ただそれは、今僕が欲してる情報じゃないってだけ」

「……あなたが欲してる情報?」



 パールゥが不快感ふかいかんを顔ににじませ、詰問きつもん口調で問う。

 ホワイトローブの少年は一瞬言葉にまったが――やがて諦めたようにため息をつき、小さく苦笑した。



「嫌な気持にさせちゃったみたいだし、少しだけ教えるね。……僕は確かめたいんだ。彼がどういう人間か。どんな力を持ってるのか」

「…………どうしてですか?」

「んー。単純たんじゅん興味きょうみかな」

「きょ、興味って……」

「さてと。となると……この学校だと、誰が一番彼のことを知ってるのかな?」

「そ……そんなの、知りま」

「あ、やっぱりアルテアスさんかな。いつでも一緒にいるみたいだしね」

「!!!」

「うん、そっちを当たってみようかな。それじゃあね、フォンさん。お大事に」



 パールゥの心を見透みすかしたその口で「お前は圭の理解者ではない」と言い捨て、ホワイトローブの少年は去っていく。

 少女はローブのすそにぎめ、悔しそうにうつむいた。




◆    ◆




 あれらが、ずっと目蓋まぶたに残っている。



「…………チッ」



 自分がどうしてあの場に行こうと思ったのか、いまもって良く解っていない。

 少し考えれば、奴等やつらが俺に託そうとする(・・・・・・)ことくらい、わかって然るべきだったろう、間抜まぬけ。



 一切合切いっさいがっさい、俺に関係は無い。

 あれは奴らの手荷物てにもつであって、俺のかせでも何でもないのだ。



〝ケイ。お願い(・・・)



 そもそも勝手が過ぎる。

 奴らは実に簡単かんたんに、自分の野望や信念を誰かにたくそうとする。

 他人を頼みにしようととする。

 戦いの場では、人はいつもひとりだ。

 勝つときも負けるときも、一人ですべてを受け止めて前に進む。



 重く、軽い、そんな場所。



 そこに、どうして他人の思いまで持ち込まなければならないのか。



 俺は俺の為だけに戦う。

 自分の思いは自分だけで背負う。



 お前達の思いを、俺に負わせるな。



「――――……」



 すっかり見慣みなれた床面ゆかめんを見る。

 実技試験の行われる会場の一つ上、第二十三(そう)演習スペース。

 手を上げると、着けた黒革手袋(レザーグローブ)が目に入ってくる。

 着けた当初と比べると、随分ずいぶんかわ馴染なじんできた。



 集中しろ、天瀬圭あませけい



「……戦士の抜剣(アルス・クルギア)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ