表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
337/1260

「報道委員編集記、①」



 ナタリーは非常に面倒くさそうに小さく空をあおぎ、――言葉を整え、ため息をく。



「あなた方が啓蒙けいもうしているつもりでいるご大層たいそう貴族至上主義きぞくしじょうしゅぎは、そもそもティアルバー家が思想の大本おおもとです。とらを借りた弱小貴族キツネどもによって歪曲わいきょくされている部分もあるようですが、その考えの根底こんていにあるのはシンプルな弱肉強食じゃくにくきょうしょく。ナイセスト・ティアルバーは更に、『強者の責任』と『弱者生存、しかし従属じゅうぞくの当然』をいている。『強き者にしたがえ、だが弱きは切り捨てず守れ』――それがナイセスト・ティアルバーの作り上げた世界であり、現在のプレジア、風紀委員会(あなたがた)通底つうていする理念りねんです」

「お、おぉ……?」

「??????」

「パフィラ、寝てなさい」

「……続けてくれ、コーミレ――」

「ですが、強権きょうけんに過ぎるそんな空気を良しとしない者も、当然()わけです」

(こいつ……)



 一部理解の追い付かない者を置いて、先をうながすロハザー――の言葉を食うようにして、ナタリーが続ける。



「彼らの多くは、貴族制度きぞくせいどの無くなった現在でも『平民へいみん』という蔑称べっしょうで呼ばれ、それもあいって鬱憤うっぷん増大ぞうだいさせていきました。でも彼らには金も権力も実力も血筋ちすじも、何もありませんでした。だから下克上げこくじょうなど夢のまた夢。その結果、貴族は更にプレジアにて更に台頭たいとうし、不満は加速度的かそくどてきに増え続けていった。導火線どうかせんは、火をけてくれる事件を――――けを欲していたんです。皆が皆、他人行儀たにんぎょうぎに。動けない自分の情けなさをたなに上げて」



 ナタリーの視線が、その場にいた幾人いくにんかに向けられる。彼らは一様いちように目をらしうつむいたが、リアとエリダ、そしてシスティーナだけは真っ直ぐにナタリーを見返した。

 リアが口を開く。



「……正解だと思う。私達は解っていて、何もしなかったから」

「とは言っても、あたしは気に病む必要はないと今でも思ってるわよ。貴族だ『平民』だに敏感びんかんになってる奴以外は、今まで通りの学生生活を送ってたんだから」

「別に言いわけをしているつもりはないけれど、エリダの言う通りね。貴族と『平民』、そして……そうね。私達『その他』がいた、って言い方が正しいのかしら、厳密げんみつには」

「待って、ナタリー。まさかそのキッカケっていうのが、」



 マリスタが我に返ったように言う。

 「分かり切ってるな」とロハザーが鼻で笑った。

 ナタリーは吐きそうな顔で告げる。



「ええ。後に風紀委員会、つまりナイセスト・ティアルバーの作り上げた世界に宣戦布告せんせんふこくなどをかます『異端いたん』の最弱者さいじゃくしゃです」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ