表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
335/1260

「その足を止めるのは」

「無理ってどういうことよ」

「僕――僕は。あの人と話したくなんてない。殺されたくない――テインツみたいに(・・・・・・・・)なりたくないんだよ(・・・・・・・・・)! みんなだってそうだろっ?」



 チェニクが風紀委員達に投げかける。誰もが目をらした。

 マリスタが顔をいからせる。



「何言ってんの――ビビってんじゃないわよこんな時にっ! あなた達、みんなヴィエルナちゃんのやられ方を見たんでしょう!? それでそのザマなワケ!?」

「失うモンが何もねェ奴は気楽でいいよな」



 即座に返したのはビージ。

 マリスタが目をいた。



「そんな話今()かえしてどういうつもりなのあんたッ! 関係ないでしょうが!!」

「関係あるだろうがッ!!」

「しずかにしてよっ。むこうにキースさんいるんだよlっ」

「う、ぬッ……」



 パフィラの言葉に、ビージが語気を弱めてヴィエルナのいる治療房を見る。やがて彼は指先で眉間みけんを押さえるようにして、顔を手でおおった。



「……怒鳴ってりィ。でも……関係あんだよ。バカにしてるわけじゃねぇ。アンタをバカにしてるわけじゃねぇんだ、アルテアス。ティアルバーさんに物申ものもうす……そんなことをしたら、俺達は本当に、家を取りつぶされちまうかもしれねぇんだ。家柄いえがらが対等なあんたは違うかもしれねぇが」

「家を……つぶされるって」

貴族きぞくってのはさ、ただの仲良し集団とは違うんだよ。大貴族とつながりがあるからこそ成り立っている仕事がある。大貴族のうしだてがあるから話せる人間がいる。得られる利益がある。成り立っている暮らしがある……守ることが出来ている人がいる。だったら、失うわけにいかないじゃないか」

「…………」



俺達(・・)だって貴族なんだ!! 俺達はその誇りだけを胸に、どんな逆境ぎゃっきょう偏見へんけんもはねけてここまで積み上げてきた!〟

〝その積み上げを崩されてたまるか。挫折ざせつも壁も経験したことのないボンボンにあっさり負けてたまるかッ!!〟



 脳裏のうりよぎるは、闘いの記憶。



 マリスタが、ロハザーを見る。

 ロハザーは何も言わず、その目を見返した。



「わ――わかったわ。それじゃ、私がこれから一人で――」

「ダメ。それは絶対許さないからね、アンタ」

「え、エリダ?」



 金髪をらし、顔に焦燥しょうそうをにじませたエリダが前に出る。



「アンタ、自分の今の状態をわかってないでしょう」

「じょ、状態って何さ。私は別に」

「バカね! さっき自分が何したか思い出せって言ってるの!」

「さ、さっき……?」

「元気過ぎてあきれるね、まったく……」



 シータが呆れ顔で言う。



「マリスタ。あなたはついさっきね、そのデタラメな魔力量まりょくりょうで――演習スペースの魔法障壁をブチ壊したのよ?」

「それは後でいくらでも怒られるよ! 今はそんなことより」

「察しなさい、バカボケマリスタっ」

「゜いぴっ」



 エリダが、マリスタの両頬りょうほおをぐにぃと引っ張る。



「魔力使い果たした状態でティアルバー君のとこ行って何が出来るんだって言ってんの私達は!」

「そ――それは、でも別に戦いに行くわけじゃないんだから」

「本当にそう思う?」

「し――システィーナ?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ