表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
145/145

テレーゼからの長い長い手紙の冒頭(終)

親愛なるお姉さまへ


 お久しぶりです、お姉さま。わたしです。あなたの可愛いテレーゼです。

 最後に会ってから、もうどれくらい経ったでしょうか。お元気にしていましたか? なんて、聞くまでもありませんね。お姉さまの話は、知りたくなくても勝手に耳に入ってきますもの。

 わたしの方はいろいろあって、筆を執る暇もないくらいでした。出さない手紙も含めて、いつもずっとお姉さまに手紙を書いていたのに、なんだか不思議な感じです。

 だから今回は、きっと長い長い手紙になります。書きたいことがたくさんありますの。新しい家のこととか、沼地から来たあの偏屈なおじいさまのこととか、そのおじいさまと一緒に、またピアノを弾き始めたお父さまのこととか。

 お姉さまからすれば、それよりも謝罪の手紙が欲しいと言うのかしら。どうかしら、この手紙の最後にでも書いているかもしれませんわ。だから、きちんと読んで確かめてみてくださいね?


 ああ、でも、一番大事な用件だけは、最初に書いておきます。

 だって、短気で我慢知らずなお姉さまですもの。きっとそのうち流し読みになって、私の謝罪なんてどうでもよくなって、破り捨ててしまうかもしれませんわ。


 だから、お姉さま。

 結婚おめでとう。

 幸せになってほしいと思っているわ。これは、ずっと、ずっと心から思い続けていること。

 だって、わたしはお姉さまの妹だもの。




ここまでお読みくださりありがとうございました。

私の中ではここで完全に一区切りです。お付き合いありがとうございました!

でも、またなにか思い浮かんだら書くかもしれません(手のひらギュンギュン)。

書籍2巻も発売中なので、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ