EX21:たるとうにと地雷
カテゴリ:ゲームとお布施、南国うにーーーーーっ!!
やあ、絶賛地雷発見に勤しんでるくまだよー。
ここが最前線だ!
と言うわけではないんですが……ある意味最前線か?
昨日21日に19作目のアトリエが世に生まれでました。
そう、我が地元企業だったガストさんの看板タイトル。
『リディー&スールのアトリエ』
であります。
もちろん、くまも昨日から……遊びたかったのですがね。
密林なので今日からですよ。
今回の初回封入特典がアトリエ1のマリーと2のエリーの衣装ということでして。
しかも速攻で着替えられる親切設計(前回は着替えができるまでスゲーーーー長かった)
早速着替えさせたのですが……
うん、マリーさんの半分もないね。
悲しいねリディー。
やっぱり名前が某少佐と被ったので可愛そう属性付いたのかな。
まあ、何がとはいいませんが?
さて、『マリーのアトリエ』を購入してアンケハガキを出そうとしたら、なんと地元企業じゃないですか!
ということで以後ずっと購入。
しかしながら、テクモさんに買収されてしまいました。
その後、テクモさんも光栄に……
テクモに買われた事によって3Dグラフィックのノウハウを手に入れたガスト「チーム」。
2Dキャラとマップを3Dにしましたのが、『ロロナのアトリエ』。
悲劇はここから始まった。
そう……我々の地雷処理活動の始まりである。
普通にプレイしてて止まる。
何がってゲームが止まる、所謂フリーズとかブラックアウトと呼ばれる現象です。
そして酷いのが、据え置き機(PS2、PS3)で地雷処理させて、携帯機(PSP、PSVita)へ移植するときにDLC全部詰め込んだ上に追加要素いれる完全版商法を始めたりと。
それでもゲーム自体は面白いのですよ。
うん、おもしろいのですよ。
因みにくまが拾った前作「フィリスのアトリエ」の地雷。
・ジャンプしながらエリアチェンジすると止まる。
・図鑑を開いてベージ移動すると止まる。
・とある隠しボスに挑戦すると止まる。
・あるエリアでアイテム拾うと止まる。
とりあず6時間プレイして止まったときは泣いた。
そして、ガストのゲームは地雷が埋まっているとの定説が落ち着いた。
それでもくまは買うのです。
面白いから。
今のところ「リディ&スール」の地雷は発見できていない。
地雷はないのだが……
あいかわらず、イベント時のオートメッセージ機能は搭載されない。
スキップは2周目から。
……光栄さんの傘下なのに、ギャル(乙女)ゲーシステムのノウハウは貰えなかったのだろうか?
あと、若干キャラの表情が固い。
ハゲルがとてもとても気持ち悪い笑顔なんです。




