EX19:ぬこ捕獲作戦顛末
かてごり:ぬこ
やあ、もふりまくったくまだよー!
数日前より自宅周辺で「ぶにゃーぶにゃー」と野良ぬこがいたのは以前にも記載しましたが、昨日捕獲しました。
大体20:00付近まで「ぶにゃーぶにゃー」とどこぞの鼻声声優さんかと思う微妙な鳴き声。
氷点下近くまで下がるこの時期に寒かろうと保護しようと追いかけ回すこと数日。
追っても逃げる。
なら罠を仕掛けよう!
程よい大きさの密林箱に古着とタオルを詰め込んで放置!
さらに魚肉ソーセージ追加!
これでなんとかなるだろう。
そう思い設置したのが昨日の13時。
その後なろうライフしている間も外ではぶにゃーぶにゃーと、珍しく昼間から鳴いている。
そんな16時過ぎ。
家人が買い物に車ででる。
ぬこの鳴き声が止まる。
あー外に人がでたから隠れたなーと、その時は思ってました。
17時付近に家人が帰宅。
「なんかずっと猫の鳴き声が聞こえるんだよなー」
と。
……え?
外出先でも聞こえてたの?
「うんむ」
……とりあえず車のキーを貸しなさい。
確かに家人が帰宅してからまた猫の鳴き声がしていた。
外に出ると結構大きな声で鳴いている。
……家人の車から。
ボンネットおーぷーん!
「ぶにゃーぶにゃー」
エンジンルームの片隅に香箱座りに近い格好でぬこがいた……
中型サイズのぬこ。
エンジンルームに入り込んだはいいものの挟まって抜けれなかった模様。
そして運良く(?)そのままドライブしてた模様。
……ぬこげっとだぜー!
怖かったのか逃げ出そうともせず簡単に捕獲。
夕飯用の弁当から茹で玉子とハンバーグをぬこに与える。
その後30分ほど寒空の下、もふりたおす!
超もふった。
薄着の限界が近かったので家人に内緒で室内に連れ込み更にもふる。
もふる。
2時間ほどもふりたおして。
眠くなったので寒空の下へリリースした外道がいました。
飼えないので!
ちなみに。
アレだけ連日追いかけ回して逃げ回ったのにも関わらず。
めしやったらすげーなついた。
ちょれぇ。
どこのチョロインだよ!
玉ついてるけどな!!
あと、しっぽが……
生まれついてなのか、野良の生存過程なのか……
短いんです。
10cmもないんです。
がっかりだよぉ(外道
とりあえず、帰宅帰りにホムセンよって12袋入りの個包タイプのエサ購入。
帰宅すると覚えていたのかぶにゃぶにゃなきながら寄ってくるので、捕まえて前日用意した密林箱へぶちこみエサをやる。
そしてまた30分ほどもふりたおして、寒空の下リリース。
室内にはいれられぬのだよ。
しっぽのみじかいきみがいけないんだ(外道
たくましくいきてほしい。
そしてもふらせてほしい。




