表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/443

58:みそしる

カテゴリ:大して役に立たない話

 やあ、今日もばっちり異界化してたくまだよー!


 出勤前の暖気が辛いです。

 早く春が来ないかなあ。


 さて、みなさん『お味噌汁』は飲んでいますか?

 美味しいですよねー。

 体、暖まりますよねー。

 

 かくいうくまも、仕事中に隙をみてはインスタント味噌汁を啜ってます。

 サボリですね!

 ……うん、仕事なんてやってらんないぜッ!!


 さて、このインスタント味噌汁。

 作った事のある人ならば一度や二度経験したはずです。

 そう、


 味噌がうまくとけずに、底に残ってしまう事。


 特になめこ汁とかの粘膜がある奴ほどなりやすいんですよね。

 あと、とん汁とかのレトルト具材を使っているやつ。

 豆腐などの壊れやすい具材とか。

 かき混ぜていると具材が壊れて悲しいことになりますよね、見た目。

 腹の中にはいればみなおなじさっ。

 と、男前な台詞で自己擁護したりねー。


 そんなわけで、綺麗に、美味しく作るコツ。

 そんなの知ってるよ、という方はお疲れさまでした。

 では、


 ・カップに味噌を入れる。

 ・味噌がひたる程度にお湯を注ぐ(指定のおよそ3割ほど)

 ・かきまぜて味噌を完全に溶かす。

 ・具材をいれる。

 ・お湯を指定のラインまで入れる。

 ・ほどよくかき混ぜて出来上がり。


 スープはるさめ系も同じように、先に粉スープを溶かしきってから作るといいですよ。

 カップラーメン……は、さすがに厳しいですが(笑


 カレー麺と、赤と緑のアレが上手く溶けなくて泣ける。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ