35:魔法使いの嫁
カテゴリ:アニメ
やあ、最近嫁の話しかしてない気がするくまだよー!
と言うわけで、サブタイトル通り『魔法使いの嫁』です。
10月からの秋アニメの一つで、漫画が原作ですね。
原作は1巻しか読んでおりませんでしたが、良いですね。
個人的にはオープニングの曲は、秋アニメ随一のお気に入りです。
まあ、主題歌としては微妙ですが。
あとなぜか本編には殆ど(回想のみ)出てこない学生服姿を多用しているのが酷く残念な仕上がりです。
曲はいいんだけどなー(笑
魔法モノということもあって、こちら側の人間がニヤリとするワードが多用されています。
そして第4話。
うるたーるですよ、うるたーる。
猫好きの理想郷、うるたーる。
行ってみたい場所、くま的第一位のうるたーる。
ねこねこにゃーにゃー
ぬこぬこもっふもふ
の、うるたーるですよ、奥さま。
ウルタールの言葉がでた瞬間、あぁ作者さんもこっち側の人かと……
きっとうるたーるにさえいけば、くまにだってもふらせてくれるにゃんこがいるに違いない(血涙
……銀の鍵ってどこにあるのかなぁ。
さて、嫁です。
作品的意味合いでは、『嫁ぎ先の職業が魔法使いだった』ですね。
本来の使われ方で読むと、『息子の嫁が魔法使い』、所謂『奥さまは魔女』的なヒロイン(主人公)が魔法使いという意味合いになります。
まあ、こまけーことはいいんだよ。の精神でスルーですよ。
おもしろければいいのです。
ちなみになろう式タイトルにしたら『身売り先のご主人様は魔法使いで、弟子兼お嫁さんとしてがんばります!』とかになるんだろうか?




