400:ほしがりません……
カテゴリ: 趣味 ガノタ
理性(理想)「欲しがりません、組むまでは」
物欲(現実)「無茶いうなや」
というわけで一人コントで始めた、なくまだよー!
取り合えず水星たぬきをげっとしたぞ!(再販品)
嫁のミオミオは並んでげっとしたぞ!(開店2時間前並び)
ダリルバルデもならんだぞっと(開店10分前、超余裕だった)
デミトレーナーは並ばずにかえたぞっと。(5店舗ハシゴしたけどなー)
というわけで水星の魔女関連なお話から。
ファラクトは買えなそうです。
休み返上しなくちゃならなくなったので並べません。
つまりララエルも買えませんな。
知人からエアリアルが大量に入荷している!との情報を得て、買いにいってきました。
しかも1つ100円前後ですよ!
はい、プラモじゃねーよ、ヤマザキビスケットのお菓子のエアリアルだよ。
このタイアップはツボでしたね。
タイアップキャラと味の関係性で盛り上がったり。
例の6話、放送前はなんでエランが焼きもろこし味なんだろう?と、
放送後、ああだから焼きもろこしかよとw
ひどいな、ヤマザキ。人の心が無い企業デスネ(マテ
そしてハブられていたあの人が参戦してました。
そう、OPでしか登場しないヒロインもタイアップしてました。
はい、ミオミオはトマト味でした。
プラモもそうですが、劇中では一切登場しない素敵な笑顔の持ち主で、真ヒロインとも貶されるミオリネさんです。
是非売り場で確認してほしい。マジヒロイン顔してます。
あ、エアリアル(菓子)ですが、スーパーでも大分取り扱い店舗が増えてますね。
今日確認したら農協系列でもあつかっていてわろた。
まあトマトはなかったんだが。
食玩を扱っているような店舗だとプラモ売り場のレジ前とかでも展開してて、
キットを買えないお前らはこれでもくってろといわんばかりの煽り商法をしていますよっと。
今週(18日)は放送休止とかほんとかなしす。
テロリスト(仮)のルブリスソーンとルブリスウルに襲われたボブこと、グエグエ先輩のご冥福をお祈り申し上げます(マテ
水木一郎さんのご冥福をお祈り申し上げます。
ありがとうアニキ!




