表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
301/443

268:にばい


カテゴリ: 企画 書き直し


 やあ、一番好きなジャンクフードはフライドポテトな、くまだよー!


 最近オプションがついてるので、ジャンクフードがなかなか食べる機会がなくてうんざりする今日この頃いかがお過ごしでしょうか?


 某ハンバーガーチェーン大手のMの横を通ると垂れ幕に「100円追加でパテ2倍」とあった。

 あ、パテって肉の事ね。

 正直な話、詐欺で訴えても勝てそうなレベルの見本写真と現物との肉の厚さで有名なM。

 しかも肉汁どころか「これって干し肉?」レベルで水分の飛んだパッサパサ肉で有名なM。

 100円追加で肉倍増したところで「あれ? 見本写真と同じ?」になるだけなんですが。

 個人的には同じ100円だすのであれば、パンズやピクルスもついた「100円ハンバーガー」を買った方が腹持ちがいいんじゃないかなーって思います。

 ところで最近利用してないので、100円ハンバーガーってまだやっているんですかね?

 値上げしたんかなー?


 ともかく、このサービスを利用する人ってどれだけいるのかなー? なんて思いスルーしていたのですが、ライバル店でもある某Mバーガーの前を通るとどこかで見たような垂れ幕が。

 「100円追加でパテ2倍」

 おやおや?

 パクリですか?

 これわいけませんねぇ。

 企画をパクるというのは企業としてどうなんだ!

 とは思ったものの、よく考えたらこっちの会社が先という可能性もある。


 まあ、それ以前にMバーガーの場合見本写真と現物が解離しておらず、さらに肉汁すら感じられるほど柔らかな食感のM店の2倍はあるような厚さのパテである。

 スタンダードなハンバーガーが400円近いというのもあって、同じ100円で二倍の肉量になるというのであればMバーガーの方が断然お得感が感じられる。

 

 これ勝負になるのかなー?

 なんて思いながら両店とも素通りしているんですがね。

 だって、オプションが食べないというか「不味い」としかいわないので食べさせたくないから。


 とりあえずサービスが終わる前に一度は利用してみたいと思う。

 そしてもちろん両方よって食べ比べよーーーーー!!!


 というわけで1200文字ほどこのネタで書き上げたのだが、記録時に端末がフリーズして一度消えたという悲しいネタです。

 書き直してみたら800文字強という、およそ300文字がどこかで遊んでいて帰ってこないのですが、お近くで見かけたら直ぐに帰宅するようにとくまが探していたよと伝えてもらえると幸いです。



 300文字何書いてあったんだろう……。




2019/08/08追記

 Mの2倍は17時~の夜間限定メニューだった!

 Mバーガーは100円ではなく120円で倍だった!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ