260:くまは死んだ! なぜだッ!!
カテゴリ: 落下 水没 ゲーム
『ガラスのボトル』だったからさ……。
やあ、最近『ギレンの野望 ジオンの系譜(PS版)』をやり始めたな、くまだよー!
なぜかジオンディスクしかなかった……。
連邦ディスクは腐海に沈んだんだ。
というわけで本題。
数年前からローソンのポイントコレクトで交換した「リ○ックマのガラスのボトル」を3本ローテーションで使っていました。
一瓶1.2リットル入るので、3本目を利用中に2.5リットルケトルで麦茶を沸かして補充するといった感じに。
基本的に一度冷やしたら飲みきるまで常温放置で部屋置きという生活スタイル。
コタツ机横のサイドボードに置いてマグカップに注いで飲んでます。
で、その日丁度就寝間際に一瓶飲みきったので新しいのと交換。
一杯飲んで就寝。
その後、蒸し暑く目が覚めたので臼闇の中(カーテン越しの月明かりのみ)でマグカップに注いで飲んだ。
あとになって思えばちゃんと室内灯をつけるべきだった。
眠り落ちてどれくらいたったのか(一時間ほど経過)
『ゴンッ』という鈍い音が響き渡り目を覚ます。
積み本が崩れたとか、積みプラが崩れたとかいった慣れ親しんだ音ではなかったのでなんだろうと灯りをつける。
ガラスのボトルがサイドボードから投身自殺してた……。
高さ的には50センチ強。
丁度サイドボードからは敷布がなくフローリングのまま。
そしてなにより……。
七割ほど残っていた麦茶がぶちまけられているという惨状。
結局コタツ机の敷布と長座布団2枚が水没した。
いや麦茶に侵食されたというか。
水分の吸収処理と、ガラス片の処理とかやってたら夜が明けた。
幸い積み本はギリギリセーフだったのだが、絶版のTCGのストラクチャデッキの一部がお亡くなりに。
サイドボード用の三枚が水すってふやけたのでもう使えません。
そしてその日から3日ほど雨降りで干せなかったという……。
しばらく残りの2本で回していたんだけど、やはり微妙にタイミングが悪くなったので仕方なく安いプラ容器の奴を買った。
プラ容器だとすぐ曇るから2、3シーズンくらいしか使いたくないんですよねえ。
かなしい。
で、ギレンの野望。
着々と侵攻が進み、宇宙再度ではルナツーとサイド7が残すのみ。
地上はキリマンジャロを落としてシャアのサイド7偵察イベント(ガンダム一話)が発生。
重要拠点以外は全て制圧済み。
もちろん、ユニットの半分はマゼラアタック(ベース&トップ)です。
グフカスタムの開発・配置が終わったので、よーし北京を制圧するぞー!と作戦実行。
ぶらっくあうとした。
セーブ……いつしたっけなー……。
リロードしてみた。
……グフの開発計画すら出てなかった。
くまのいちねんせんそうはおわった。
プレバンのザメルの写真(一覧表示の小さい奴)を見て、なぜか「エレキング」に見えた。
どうも憑かれているようだ……。




