表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
290/443

257:■■■■■ 改め ちょっと黙っといて。


カテゴリ: ■■ ■■■ 検閲 


 やあ、■■■といえば■■■■な、くまだよー!


 ■■■が■■してた。

 SNS上ではなく物理的に。

 ……まぢか!?


 どうやら■■ではなく■■らしいんだが……。

 ■■■■■はもちろんのこと、■■■■■もあるんで今後の遅れが心配ですね。

 とにもかくにも、■■■が多すぎるのですが。

 ■■■をお祈り致します。





 キチこぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。

 (文字制限埋め)



(以下加筆)

 といったことを投稿したら友人よりいま過敏になってるから下げた方が良いよと忠告を頂いた。

 なんじゃそりゃ? とサイトを巡ると関連する同業者や中の人の一部がステマ&炎上商法っぽい言動をしていて不謹慎厨が内容を精査せずに、関連するワードに食いついているらしい。

 どうも爆釣のようだ。

 それにしたって安否を気遣ったり、亡くなられた方を悼むコメントだけでも叩かれるのはなんというか……。

 正直、犯人と同じキティちゃんじゃねーのかと思ってしまう。

 こう考えるくまがキティなのか、発言狩りをする連中がキティなのか……。


 とりあえず投稿したものを下げるのもなんな(面白くない)ので、検閲風に黒塗りにしてみた。


はい、日和りました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ