表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
265/443

234:絶望に震える時


カテゴリ: 感想記入 絶望 ガンプラ


 やあ、「時」を「刻」にしようかと一瞬考えたガノタな、くまだよー!


 たぶん何回か書いていると思うが、くまのなろう閲覧ブラウザはPS4(ぷれすてよん)がメインである。

 通常ページ……ホーム画面からブックマークへ、そして各作品へ飛ぶ場合は同じウインドで移動するんだが、ランキング画面から掲載作品をクリックすると別ウインドが開く仕様である。

 まあ、よくある仕様だね。

 そしてウインドを閉じるのはXボタンを長押しするんだ。


 密林とか酷くて、商品ページを開くごとに新しいウインドになるので、ページ閲覧終了したらウインドを消す癖がついている。

 うん、ついているんだ。


 真面目になろうだけに集中しているときは問題がないんだけど、ながら閲覧とかしていると危ない。

 作品を読むだけならいいのだ。

 また開けばよいだけなので問題はない。

 だけどねぇ……。


 作品の感想を結構な時間をかけて書き込んで確認ページへ。

 このときうっかりXボタン押しちゃってて、画面が確認ページに移行した瞬間にウインドが閉ざされる。

 こればブラバならまだ救いがあるけど、ウインド閉じちゃうと全部消えちゃうという。

 3月入ってもう2回やった……。


 感想返信のときにも1回やったことある……。


 閉じられていくウインドがやけにゆっくりと見えて、「あーーー」って思いながら絶望に落ちる。

 流石になんというか短文感想なら苦笑いしながら書き直す事もできるんだけど、長文(くま単位で5行以上)感想はくま脳のメモリが足りなくて覚えていられないんです。


 





 お客様の中に同じ失敗を経験された方はおられませんか!?


 ……いない……よねぇ……ちくせぅ。





・ガンプラ話

 REザク改にドイツヘルムがコンパチで入ることに決定したぜ、いぇーい!

 指揮官用つのつきもつくけど、つのあるとコレジャナイ感がするのはくまだけだろうか?


実は投稿でも確認[実行]の最終段階でウインド閉じる事をちょくちょくやっているくまー。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ