EX29:【感想】ぐりっどまん【よん?わ】
カテゴリ:アニメ ネタバレ ふともも
やあ、六花くんをエロい目で見てはいけない! ぐりっどまんからのお願いだ! な、くまだよー!
公式イラストで半脱ぎイラストだしているのに、二次製作はダメとかちょっと頭わいてるんじゃないかって思ったのは内緒。
ふとももがエロいと巷で評判の六花ちゃん、今回もギリギリのラインで魅せてくれます。
顔のデッサンがたまにくるっているとか、めんどくさい性格だとか言われても気にしないレベルです。
というわけで、ぐりっどまん四話。
某ウルトラ怪獣のツインテールさんみたいな怪獣と前回もでた某ゼットンさんみたいな怪獣との三つ巴戦となりました。
三つ巴です。
2対1ではないので注意。
だけどグリッドマンはどちらも倒さないとならないので大変だ!
そこで支援武器(パーツ?)の投入とお決まりの展開になったわけですが。
今回は4人の同時投入という総力戦展開に胸熱かとおもいきや……
異空間から4つ出現しようとしたら固まってしまった。
……そう、パソコンなどで見受けられるフリーズ現象である。
まさかの処理落ちwww。
どうすんだよと慌てるサポートの同級生である六花とメガネですが、電源を抜くという恐ろしい行為を行うヒロイン!(真似してはいけません)
なんとか再電源で再起動できて無事となりましたが……モニターの中でグリッドマンが何があったんだ!? と右往左往と慌てる姿がツボでした。
結局同時出撃は無理だから支援武器は一つ、ということで選ばれたのが前回と同じ戦車。
前の3話感想でドリルとかいたのは間違いだ!
タンクで腕部強化な支援武器です。
で、前回も気になった合体部分。
中身のグリッドマンはアトムポーズというかガッツポーズの様に拳を上にして肘を曲げているんですね。
そこにロボの腕がくっつくのですが……どうかんがえても関節がやばい。
このポーズだと拳が肩になり、肘から下に巨大な腕が生えていると思ってください。
巨大な腕を持ち上げるには、同じ角度分後ろに拳を倒さないといけないんですよ!
人間の関節だと間違いなく無理です!
……グリッドマンの関節ってどうなってんだよ……ふしぎふしぎ!
そして決め技です。
前回は某天国と地獄みたいな前方で両拳を組んでの光線発射でした。
今回もそうなのかなーっておもっていたらば、別の技です。
自分の身長ほどの大きさになった腕を振り上げて飛び上がり……
キックで止めを刺した。
……腕技じゃねーーーーーーーーっと夜中の1時半近くに叫んだものです。
もちろんリアルタイム視聴ですよ。
腕部が強化されているわけですからね?
こ、こう、オルテガハンマーみたいに上空から組んだ両拳を叩きつけるとか、某ロボット超人のように回転して突き抜けるのかなーって予想したわけですよ。
なぜかキック。
強化パーツの付いてない、素体そのままのキック。
ナマ足でキック。
……なんかちがうか。
あと、青ブタの桜島先輩がかわいすぎる件
でもめんどくさいので眺めてるだけで十分ですが。
「ラプラスの魔」と聞くとオカルトに走りそうになるゴーストハンターファンです。
いあいあ。
ゴブスレでは神官ちゃんの「じきに慣れます」の表情がツボでした。
やはり土曜深夜は熱いね!




