表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/29

【第六話】「穏やかな朝」

 青空の下、風が優しく木の葉を揺らす。

 小鳥のさえずり、遠くからはニワトリの鳴き声。


 そんな穏やかな朝の草原。その隅の草むらで、ルリアはうつぶせでぶっ倒れていた。


 そこに近寄る一人の影。


 それは六歳の小さな少年だった。


「なんだこれ」

 しゃがんで、横に落ちていた枝でルリアの背中をつつく。


 つんつん。

 反応なし。


 すると、また後ろから人影。

 それは、少年に飛びかかった。


***


 少年は足をばたつかせて悲鳴を上げる。

「いてーよ、いてーよ」


 乱暴に少年を担いだのは少年より年が五つ上の少女。

「朝飯だからすぐに戻ってきなさい。姉ちゃんだって忙しいんだからね」

「だって、これが……」

「これ?」


 少年の指し示す先には草むらに半分埋もれたルリアの姿があった。


「うお!!」


***


 ルリアが目を覚ますと、そこは見知らぬベッドの上だった。


「え、何!? どこ!? ここ!」

 首をきょろきょろ。

 慌ててベッドから出て、扉を開ける。


 外から鍵が閉められていないことに安心しつつも、部屋を出てすぐにあった階段を駆け下りる。


 すると、そこでは朝食を取る姉弟の姿があった。

 テーブルにはトーストと目玉焼き、そしてカボチャスープ。


「あ」とトーストを加えた弟。

「……!?」目が合ったまま制止するルリア。


***


「なるほど。倒れてた私を運んでくれたんですか。ありがとうございます」

 テーブルで事情を聞き感謝。


「私はミヤって言う名前だからそう呼んで。で、この生意気なチビがレイって名前」

「私は、ルリアって言います」

「じゃあ、ルリアって呼ぶね。ルリアはなんであんなところで倒れてたの?」

「それが、旅みたいなことをしてて、その途中で……」


 ルリアの腹がぐぅぅぅぅ~っと勢いよく鳴る。

「…………あ、空腹で」察するミヤ。

「……」恥ずかしくてうつむくルリア。


「朝ご飯、ルリアも食べてく?」

「そんな、悪いですが……。良ければ……」

「良いよ」

 ミヤはにっこりと笑った。


***


 ルリアは完食し、スプーンを静かに皿の上に置く。

(やっぱ魔法でムリヤリ作る食事より全然おいしいな……)「ごちそうさまでした」

 悦に浸るほどの満足感を顔に浮かべるルリアに、安心した表情を浮かべるミヤ。


「今日は疲れてるでしょう。この家でゆっくりしていくといいわ」

「いえ、そんな! ご飯までごちそうさせてもらったんで、何かお手伝いします! させてください!!」

「え、大丈夫? さっきまでぶっ倒れてたんだよ?」

「お腹はふくれたので大丈夫です! 今日一日は何でもします!」


「そ、そう。じゃあ、これから近くにあるうちのお店に行くんだけど、一緒に来る? まぁ私もそのが安心だし……。あ、もう行く時間だけど、今から大丈夫!?」

「はい!」


***


 入り組んだ町の路地。

 早足のミヤに少し遅れを取りながら進むルリア。


 商店街に入り、ミヤは周りで開店の準備をしている人々に「おはようございます!」と笑顔で挨拶をしている。


 だが、ルリアには気になることがあった。

 挨拶をされたみんながみんな、引きつった笑みを浮かべて軽くお辞儀をするだけ。


(あれ……?)

 それをルリアは奇妙に思いながら後ろを歩いていると、斜め後方からひそひそ話が聞こえた。


「ミヤちゃん……、いつまであの店続けるんだろうな……」

「しっ、聞こえるぞ……」


 ルリアは混乱した。

(どういうこと!? 私はこれからいったいどんな店で働くの!?)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ