表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/18

エピローグ

 どこまでも澄んだ秋空を、紅葉づいた山々が囲んでいた。それは日本人作家がえてして、荒野の描写においてすら、その遠景に山の輪郭をえがいてしまいがちな、あの風景への郷愁のようなものをたたえていた。

 その青空の下に、小さな駅があった。もし線路がひとつ、その茶色ばんだ軌道を残していなければ、森の廃屋かとみまがうほどの、質素なものだった。けれども、その細いコンクリート製のホームから、これまであまたの情念が旅立っていったあとが、木塀もくべいの落書きから、静かに聞こえてくるのだった。

 一台の黒い蒸気機関車が、遠い遠い過去から駆け出してきたかのように、停車していた。この駅のことをよく知っている老人が、もしそばを通りかかれば、じぶんの思い出がよみがえり、ありもせぬ風景を見せているのではないかと、心乱されたかもしれない。白煙がゆっくりと立ちのぼり、雲のない空に、いちまつのアクセントを与えた。そしてその列車のそばに、三人の少女が、いろとりどの和装で立っていた。

 ひとりは短髪の、やや快活そうな少女で、涼やかな青い着物をきて、車椅子にすわっていた。その椅子を押すように、おさげの少女が、年相応なそばかすのある笑みで、まっすぐに立っていた。おさげの色と重なる着物の色は、やや深みのある黄色だった。その肩に手をおいて、白杖はくじょうを持って、ややうつむき加減に立っていた。その衣服は染みひとつない白で、白杖と重なる具合は、白梅に雪のかかるようなものであった。

 もし老人がいれば──その歩みをとめ、じぶんもまたあのときに帰れるかのような、そんな思いが全身を通り抜けたかもしれない。その思いは、秋風に溶け込みながら、眼前の風景に目をひらき、もうひとつの人影に気づいたことだろう。ひとりの少年が、真っ白な開襟シャツを着て、黒いズボンをはき、客室車両のステップに、革靴を乗せかけていた。右手で車両のグリップをにぎり、上半身を少女たちのほうに向けていた。その顔は柱の陰になって、見えなかった。なにかに疲れたような、それでいてなにかを追い続けているような、そんな雰囲気をたもっていた。

 少年は黙って、少女たちをみつめた。

 風が吹き、少年の前髪をなでる。三人とひとりのあいだに、深い秋がおとずれた。

 車椅子の少女が、最初に口をひらいた。

「それじゃ、元気でね」

 少年は、かるくうなずいた。

 おさげの少女と白杖の少女も、お元気で、と告げた。

 ボーッと、汽笛が鳴る。

 時計もないさびれた駅を、時間の無情な正確さがおおった。

 少年はステップをのぼり、車両に乗り込んだ。

 入り口のそばに立つと、少女たちに最後の会釈をしかけた。

 それよりも早くに、白杖の少女がたずねた。

「村へは、いつおもどりに?」

 少年は答えなかった。答えるすべを、知らないかのようであった。

 おさげの少女は、

「春香さんは、わたしたちが看病します。ご安心を」

 と告げた。

 汽笛が鳴る。少年は会釈をした。

 鋼鉄の車輪が動く。機械でありながら、なにかを想う音色で。

 車椅子の少女は離れゆく列車にむかって、身をのりだした。

 笑顔で、くったくなく、なにかをあきらめたかのように、声を発した。

「あなた、春香さんのこと愛してるんでしょ」

 少年は、もどしかけていた背筋をとめた。

 表情は定かではない。おどろいたようでも、訊き返そうとしたようでもあった。

 煙がなびく。心を隠すように、少年は深々と会釈した。

 少女の声は、古い映画の終わりのように舞い上がり、そして、いづこかへと消えた。

【完】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=454038494&size=88
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ