表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/20

第9話 初めての痴話げんか

 【短編】で投稿した『ぼくは、幻聴に恋をした(改)』を【完結版】として連載投稿開始いたしました。完結しておりますので、最後まで楽しんでいただければ幸いです。

 ちなみに、第1話は、【短編】と同一の内容になっております。前作を読んでいただいた方は、第2話からお読みいただいても大丈夫です。まだの方は、第1話からお読みいただけると、より楽しめると思います。

 おじいさん宿での一泊にぼくは、ほっとした気持ちになれなかった。


ナナコさんの封印を誰がしたのか?


ナナコさんの隠し事はなにか?


どうして隠すのか?


ケインさんは、ご両親とうそをついたのなぜか?


ぼくは、ショックを受けていた。


あったばかりのぼくにすべてを話すのは、無理があるとおもうんだけど。


ぼくの知らないナナコさんに、暗い気持ちをいだいた。


宿で、ウィングを呼んだ。


ウィングにケインさんへのお届け物の報告を、ヒトシさん宛て届けてもらうためだ。


ケインさんのご両親には、受け取りのサインをもらえなかった。


準備万端にしていただけにショックが、じわじわ湧き上がる。


ぼくは、こんなんで大丈夫だろうか?


ほんとにやっていけるのか?


「ホーリー!元気を出しなさい」


声と一緒にぼくの背中に衝撃が走った。


痛ったー!


「ホーリーさんが信じてくれたおかげで、わたくし、幻聴から幻覚そしてついに、ポルターガイスト現象までできるようになりましたよ!」


「ナナコさん。ナナコさんは、どこを目指しているんですか?」


「ホーリーさんが、笑ってくれると思って…」


えっ!?励ましてるつもりだったの?


「そうです!!励ましてるんです」


ナナコさんってば


「ホーリーさんが考えているようなことはありません。隠しているのではなく、記憶が曖昧なんです。信じてください」


ぼくの手をナナコさんが、ギュっと握った。


「ケインさんのことは、わかりません」


「えぇ!そんなこたえって」


「ケインさんじゃなければわかりません。今度あったら、本人に聞けばいいのです」

正直にこたえてくれるかな」


「わかりません。ホーリーさん、長年生きている先輩としていいますが、自分の作りだした妄想にアレコレ思い悩むのは、おやめなさい。わからないことは、『聞く』。その後に『答え』を信じるかどうかは、その時決めればいいんです。今ではありません。思慮深いのは美徳ですが、

過ぎれば臆病風に吹かれているのとおなじです」


ぼくの心に突き刺さった。


そうかもしれない。


今までのぼくの生き方には必要なときもあったが。


「ホーリーさん、ダブロフはいません。あなたが卑下してまで、相手の顔色をうかがうような必要はありません。もう、そんなことは不要なんです」


ナナコさんの手が肩に置かれ、励ますようにポンポンとたたかれた。


「そうか。ぼくは、追放」


「ちがいます!あなたは、独立したんです!!しっかりなさい!ホーリー社長!!」


えっ!?


「だってそうでしょう?ポーター専属で独立しているんですから、会社ってことでしょう」


「そっそうですか?…よくわかりません」


「まぁ?困りますわ、『社長』!!わたくしは、ホーリー社長の右腕なんです。つまり秘書です。堂々としてくださらないと様になりません。見ようによっては、まるで旦那を尻に引く鬼嫁みたいじゃないですか」


あっははは。


思わず笑った。


「やっと、笑った。昨晩から暗い顔をして、ふさぎ込んでいたので、心配でした。心を読むのは簡単ですが、そうゆうことは、したくなかったんです。ホーリーさんの感情を読み取るのとは、わけが違う気がしました」


「ナナコさん。心配かけてごめんなさい」


「謝らないで。わたくしの言い方がわるかったんです」


「そんなことありません。」


ぼくらは顔をみあわせた。


なんだか、おかしい。


「フフフ、そうですね。私たち似たもの夫婦みたいですね」


言わずもがな、ぼくはまっかになった。


「っとにかく、王都を目指しましょうナナコさん!」


顔が熱いよ。ナナコさん!


 お読みいただきありがとうございます。

 

 よろしければ、下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援をお願いいたします。


 面白かったら、☆5つ、つまらなかったら☆1つ、正直に感じた気持ちで大丈夫です!


 ブックマークもいただけると本当にうれしいです。


 作品作りの参考にいたしますので、何卒よろしくお願いいたします。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ