表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約半年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性があります。予めご了承下さい。

骸骨魔術師シリーズ

骸骨魔術師のプレイ日記

作者:毛熊
 全感覚没入型VRデバイスが一般的に普及した未来。このデバイスはあらゆる分野で利用されており、それはゲーム業界でも同じである。人々はまるで異世界に迷いこんだか、あるいは近未来にタイムトラベルしたかのような経験が可能ということもあって、全世界であらゆるジャンルのVRゲームが飛ぶように売れていた。

 そんな好調なVRゲーム市場に、一本の新作タイトルが舞い降りる。その名は『Free Species World』。煽り文句は『あらゆる種族に成れるファンタジー』であった。人間にも、獣にも、はたまた魔物にも成れるのだという。人型以外の姿を取ることが可能なVRゲームは世界初であったので、βテストの抽選は数千倍、製品版の予約は開始一秒で売り切れ状態となっていた。

 これは後に社会現象を起こす程に大人気となったVRゲームで悪役ロールプレイに撤し、一つの大陸を支配して名を轟かせたとある社会人のプレイ日記である。


◆◇◆◇◆◇


GCノベルス様から書籍化致しました。書籍版のタイトルは『悪役希望の骸骨魔術師』です!
エピソード 201 ~ 300 を表示中
第十三章 暗黒の大陸
大河の河口
2019/09/18 00:00
鯰戦と見守る影
2019/09/22 00:00
アルヴィー
2019/09/26 00:00
接触
2019/09/30 00:00
高級焼き肉
2019/10/12 00:00
キルデとムーノ
2019/10/16 00:00
人類モドキ
2019/10/20 00:00
黒壁の化け物
2019/10/24 00:00
不完全人造人類
2019/10/28 00:00
霧と灰
2019/11/01 00:00
霧魔球
2019/11/05 00:00
霧に潜む者達
2019/11/09 00:00
霧吐き灰樫
2019/11/13 00:00
隠し扉の先に
2020/01/18 00:00
公式掲示板その13
2020/01/18 00:00
第十四章 山海と先住民達
国民生産工場
2020/01/26 00:00
四脚人族
2020/02/03 00:00
喧嘩両成敗
2020/02/15 00:00
誘惑の闇森
2020/02/19 00:00
植物の脅威
2020/02/23 00:00
闇森人の文化
2020/02/27 00:00
闇森人の里
2020/03/02 00:00
水霊と新たな冒険
2020/03/06 00:00
久々の洞窟探索
2020/03/10 00:00
洞窟の奥で
2020/03/18 00:00
コンラート
2020/04/07 00:00
封罪器『暴食』
2020/05/01 00:00
イベントエリアの縦穴へ
2020/05/17 00:00
不死野郎
2020/05/29 00:00
氷炎の戦砦 その一
2020/06/26 00:00
残留思念
2020/08/01 00:00
第十五章 這い出でる脅威
せっせと準備
2020/08/09 00:00
発明と作製
2020/08/13 00:00
山へ向かう者達
2020/08/17 00:00
森へ向かう者達
2020/08/25 00:00
平原より来る者達 その一
2020/08/29 00:00
作戦会議
2020/09/14 00:00
全軍、出撃!
2020/09/18 00:00
戦力確認
2020/09/22 00:00
地獄穴の戦い 増援
2020/10/28 00:00
エピソード 201 ~ 300 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ