図書館都市ダンジョンのマスターですが「司書」という単語を知らずに大変なことになりました
「吾輩はダンジョンマスターである。名前はまだ無い。どこで生れたかとんと見当がつかぬ。」黄色がかった灰色に黒の模様を持つキジトラの図書館猫は、「司書」という単語を失念し、修士(マスター)という設定なのにダンジョンシステムの英語を読まずに司書を意味する「ライブラリアン」を競走馬の名前と誤認した挙げ句、最初のダンジョンモンスターとして、ナビゲーター役の図書館司書では無く、無理矢理にヨシ!と、「紫蘇(シソ)」という種族(六道の1つ、植物の要素を持つ「修羅」の一種)ローズマリーの「秘書」を召喚してしまう。
しかも、「資格」を基準に設定するダンジョンシステムの影響により、「秘書」の「公的資格」である「国会議員政策担当秘書」認定を持つ設定となったため、元技術官僚にして、「マルサス・ダーウィン主義」を奉じる泡沫政党「進化党」議員秘書という設定上の経歴となり……。
図書館都市ダンジョン。それは、様々な異世界から億を超える書籍や無数の雑誌・新聞等を召喚するダンジョンであり、この世界の神話・伝承・冒険記から創作物語や詩歌まで様々な情報を集積・書籍化する図書館であり、学者達をはじめとする多数の住民が生活する都市である……はずだった。しかし、図書館として機能せず、紫蘇ファミリーの修羅達がダンジョンを運営したことにより、図書館とは全く異なる存在に変貌を遂げる。それは、図書館の建物を何千も積み上げ頂に巨大ローズマリーの世界樹を戴く天にも届く塔と、大地に広がる百万町歩の水田を持つ都市であった。
(日・火・木・土の5:00に更新予定・11/4、第三十一章:紫蘇長、開始)
しかも、「資格」を基準に設定するダンジョンシステムの影響により、「秘書」の「公的資格」である「国会議員政策担当秘書」認定を持つ設定となったため、元技術官僚にして、「マルサス・ダーウィン主義」を奉じる泡沫政党「進化党」議員秘書という設定上の経歴となり……。
図書館都市ダンジョン。それは、様々な異世界から億を超える書籍や無数の雑誌・新聞等を召喚するダンジョンであり、この世界の神話・伝承・冒険記から創作物語や詩歌まで様々な情報を集積・書籍化する図書館であり、学者達をはじめとする多数の住民が生活する都市である……はずだった。しかし、図書館として機能せず、紫蘇ファミリーの修羅達がダンジョンを運営したことにより、図書館とは全く異なる存在に変貌を遂げる。それは、図書館の建物を何千も積み上げ頂に巨大ローズマリーの世界樹を戴く天にも届く塔と、大地に広がる百万町歩の水田を持つ都市であった。
(日・火・木・土の5:00に更新予定・11/4、第三十一章:紫蘇長、開始)
201:10万フィート(4日目)
2024/05/13 05:00
202:小塚原刑場完全包囲作戦(4日目)
2024/05/14 05:00
203:国府台にて(5日目)
2024/05/15 05:00
204:42.195km(7日目)
2024/05/16 05:00
205:ゾンビが無尽蔵なら、いっそ軌道エレベーターを作れば良い(9日目・朝)
2024/05/17 05:00
206:入間代官ひらめく……宙に浮くダンジョン(9日目・午前)
2024/05/19 05:00
207:土竜攻め(9日目・昼)
2024/05/20 05:00
208:ゾンビダンジョンの最期。そして……(9日目・午後遅く)
2024/05/21 05:00
209:撤収(9日目・夕方)
2024/05/22 05:00
210:今は打つ手無し(10日目・朝)
2024/05/23 05:00
211:後始末(10日目・午前中)(参考地図あり)
2024/05/24 05:00
第十二章 冬眠
212:状況確認
2024/05/26 05:00
213:平塚の再建
2024/05/27 05:00
214:国府台にて、知行→土着化→国人衆は従わないもの
2024/05/28 05:00
215:総社にて、23頭の迷える獣達
2024/05/29 05:00
216:二虎競食の計・駆虎呑狼の計
2024/05/30 05:00
番外:四ヶ国戦役
2024/05/31 05:00
番外:下剋上、そして内乱
2024/06/02 05:00
219:目覚め
2024/06/03 05:00
220:鳴くまで待とうほととぎす。ただし春まで
2024/06/04 05:00
221:牛歩のごとくゆっくりと
2024/06/05 05:00
222:最高会議幹部会
2024/06/06 05:00
223:最初のシステムログを掘り返してみよう
2024/06/07 05:00
224:オリジナルモンスターについて
2024/06/09 05:00
225:ファーストモンスター
2024/06/10 05:00
226:ネームドモンスター
2024/06/11 05:00
227:本? の召喚
2024/06/12 05:00
228:第一層群・第二層群・第三層群
2024/06/13 05:00
229:お見舞いには白菊の鉢植えを
2024/06/14 05:00
第十三章 人間牧場の目覚め
230:世界樹!
2024/06/16 05:00
231:天空への片道切符
2024/06/17 05:00
232:ダンジョンコアの直接操作
2024/06/18 05:00
233:ニートは1日1行動しか出来ない
2024/06/19 05:00
234:思考入力の致命的な罠
2024/06/20 05:00
235:非接触制御
2024/06/21 05:00
236:展望台限定マリー
2024/06/23 05:00
237:人間牧場の新年
2024/06/24 05:00
解説:人間牧場について
2024/06/25 05:00
239:ダンジョン影響圏拡張の限界
2024/06/26 05:00
240:机上の空論
2024/06/27 05:00
241:丹沢ヒルズ
2024/06/28 05:00
242:相撲原
2024/06/30 05:00
243:攻略対象と交渉対象
2024/07/01 05:00
244:新幹線?
2024/07/02 05:00
245:丹沢ヒルズ攻略計画
2024/07/03 05:00
246:中津村開村
2024/07/04 05:00
247:丹沢への挑戦
2024/07/05 05:00
248:丹沢ヒルズの現状
2024/07/07 05:00
249:丹沢ヒルズ撤収
2024/07/08 05:00
250:天狗の飛び損ない
2024/07/09 05:00
251:天狗との決裂、そして
2024/07/10 05:00
第十四章 田植えと那須塩原
252:桜区
2024/07/11 05:00
253:直訴事件
2024/07/12 05:00
254:騒乱罪
2024/07/14 05:00
255:御田植祭
2024/07/15 05:00
256:田植機競争
2024/07/16 05:00
257:メークイン男爵
2024/07/17 05:00
258:宇都宮(餃子は無い)
2024/07/18 05:00
259:ジャガイモとの会談(1)不穏な流れ
2024/07/19 05:00
260:ジャガイモとの会談(2)認識の相違
2024/07/21 05:00
261:ジャガイモとの会談(3)真のユリでは無いとフェミリーを追放……
2024/07/22 05:00
262:ジャガイモとの会談(4)会談終了
2024/07/23 05:00
263:欧州へ渡米するには
2024/07/24 05:00
264:ふくしまへ行きたしと思へども、ふくしまはあまりに遠し
2024/07/25 05:00
265:今為すべき事(食料生産編)
2024/07/26 05:00
266:今為すべき事(交通インフラ編)
2024/07/28 05:00
267:今為すべき事(ダンジョン探索編)
2024/07/29 05:00
268:今為すべき事(外交編)
2024/07/30 05:00
第十五章 ダンジョン影響圏外の地図作り
269:偵察用気球?
2024/07/31 05:00
270:気球撮影
2024/08/01 05:00
271:謎の町
2024/08/02 05:00
272:調査隊出発
2024/08/04 05:00
273:転送陣の欠陥
2024/08/05 05:00
274:片道7日
2024/08/06 05:00
275:左遷城
2024/08/07 05:00
276:使節団出発
2024/08/08 05:00
277:ホームセンターダンジョン
2024/08/09 05:00
278:西側諸国
2024/08/11 05:00
279:コマンドー・ヘロン
2024/08/12 05:00
280:増築限界
2024/08/13 05:00
281:奥州の特産品(妄想)
2024/08/14 05:00
282:奥州の特産品(悲しい現実)
2024/08/15 05:00
283:御禁制の品
2024/08/16 05:00
284:隊商と測量団の出発
2024/08/18 05:00
第十六章 高さ99.2km・半径1,148km
285:埼玉県民は麦を食え……ない!?
2024/08/19 05:00
286:やっぱ新幹線だったんじゃないすかねー
2024/08/20 05:00
287:カーゴ・カルト
2024/08/21 05:00
288:飛行機もトレーラーも電車すらも10年後
2024/08/22 05:00
289:ラピュタの自重は340億t
2024/08/23 05:00
290:埼玉タワー量産型
2024/08/25 05:00
291:はじめての乗馬の顛末
2024/08/26 05:00
292:手に余る工業製品
2024/08/27 05:00
293:ダンジョン域外交易の安全確保
2024/08/28 05:00
294:あらためて転送陣を再検討、再々々検討?する
2024/08/29 05:00
295:現状の転送陣の仕様
2024/08/30 05:00
296:子供のマリーと大人のマリー?
2024/09/01 05:00
297:さすがに真空チューブ輸送は断念
2024/09/02 05:00
298:比企ニート・マリー
2024/09/03 05:00
299:ウサギに必要な兵器
2024/09/04 05:00
300:進むべき道
2024/09/05 05:00