表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/11

「俺は鳴海のことが好きだよ」

「…………はい?」


 ぽかんとしてしまった。さっきまでそれを期待してしまっていたけど、しかし今は、まったく予想もしていなかった言葉だった。

 わたしが呑み込めていないことはわかっているだろうに、陸くんは構わずに続けていく。


「でも鳴海は普通の女の子で、俺なんかが好きになっちゃいけない女の子だ」

「え、え?」

「俺は人も、人じゃないものもいっぱい殺してきた。勇者とか英雄って言えば聞こえはいいけど……実際は、化け物とか、兵器って言うのが正しかったんだ」

「陸くん、あの、ちょっと待って」

「俺は向こうですごく尊敬されて、同時にすごく怖がられてた。でも鳴海は、俺の向こうでの話を聞いても『大変だったんだね』って言っただけだった。俺を、ただの、普通の人間として心配してくれた。ただ現実味がなかっただけかもしれないけど……それがほんとに、嬉しかったんだよ」


「わたしの声聞こえてる……?」

「うん、聞こえてる。ごめん、このまま話させて」


 ……よく考えなくても、陸くんの話を聞くと言ったのはわたしだ。もちろんとまで言ったのだから、いくら理解できない話だったからとはいえ、遮ってはいけなかった。

 大人しく口をつぐんだわたしに、陸くんはまた「ありがとう」と笑った。


「それからずっと好きだった。好きでいるだけなら、俺にもまだ許されると思ったんだ。だから告白なんてするつもりなかったよ。でも両思いなら、鳴海がそんなこと思ってるなら、話は別だ」


 風が吹く。潮の匂いがした。

 寒いはずなのに、なぜか体の熱は上がり続けている。


「俺はあのとき、大変だったんだねって心配してくれた鳴海に救われた。これからも話を聞こうかって言ってくれた鳴海に、救われたんだ」


 救ってなんかない。たとえもし本当にわたしが陸くんを救ったのだとしても、そんなの偶然だ。


 異世界から戻ってきた陸くんを、たまたま最初に見つけただけ。

 たまたま最初に話を聞いただけ。


 わたしじゃなくても、彼の周りになら彼を救える人が他にいたはずだ。

 そう言いたくて、でも口を開くわけにもいかなくて、泣いてしまいそうになる。物言いたげなわたしを、陸くんはじっと見つめた。


「……こんなの、告白中に言うことじゃないけど、鳴海じゃなくてもよかったのかもしれない。鳴海じゃなくても、同じようなことをしてくれる人はいたかもしれない」


 ひゅっと息を呑む。思考を読まれたのかと思った。そうだ、と自分で考えていたくせに、彼に突きつけられただけでショックを受けるなんて勝手な話だ。


「――だけど」


 彼はそう、言葉を繋げる。


「あのときの俺を救ってくれたのも、今の俺を支えてくれてるのも、鳴海なんだ」

「っそんなの!」

「鳴海なんだよ」


 思わず声を上げたわたしに、陸くんは間髪入れずに言う。信じてほしい、と言われているようだった。せっかく消えていた涙が完全に戻ってきて、目の前がぼやける。


「だから今度は、俺が鳴海を救いたい。鳴海を幸せにしたい。たぶん、魔女も俺にそれを望んだから、そんな条件を出したんだ」


 苦笑いして、陸くんは――ほんの小さな一歩の距離を、詰めた。

 抱きしめ、られている。零距離で伝わってくる彼の体温に、心臓が大きく跳ねた。……ああ、この音、聞こえてしまったかもしれない。それくらい大きな音だった。

 彼の手はわたしの背中にしっかり回されていたけど、わたしの手は行き場を失った。

 耳元で、彼のくちびるが動く。


「恋をすると人が馬鹿になるっていうのは、たぶん間違いじゃないよ。俺だって思う。鳴海の気持ちも無視してこんなことしてさ。な、馬鹿だろ?」


 ごめん、と彼は謝る。


「でも、それでいいんだと思う。馬鹿になるのが、()()()()なんだ。だから、嫌だとか気持ち悪いとか……そう思うのが苦しいなら、いつか思わないようになってほしいな」


 そんなの無理だ。無理だから、魔法に頼ったんだ。

 そう言いたいのに、言葉が詰まって出てこない。


「これは俺の、わがままなんだけど。色んなひとを救えなかったから、色んなひとの不幸を救えなかったから、せめて好きな女の子一人くらいは救わせてほしいんだ。俺の馬鹿な恋を、傍でずっと見ていてほしい。それでいつか、馬鹿だなぁってただ笑ってほしい」


 無理だ。そんなのできない。ありえない未来だ。わたしの芯まで染みついたこの価値観が、そんなことくらいで変わるはずがない。


 ――だけど。


 だけど、と思ってしまった。

 彼がわたしを好きだと言うなら。わたしは彼の思いを、絶対に裏切らないという自信がある。それだけわたしは、陸くんのことが好きだ。ずっと笑っていてほしい。傷つけたくない。泣かせたくない。お母さんやお姉ちゃんたちのような目に、遭わせたくない。

 彼のことがずっと好きで、彼のことをずっと、大切にできる自信があった。


 だから――そんなわたしに恋をしてくれる陸くんのことを、馬鹿だとは思っても、それは嫌な気持ちじゃなくて。

 愛おしいという意味での、馬鹿だと思った。


「……『大変だったんだね』って、それ、学校で会ってすぐくらいに言ったことじゃん。それからずっと、わたしのこと好きだったの?」

「そうだよ。それだけで、馬鹿みたいだろ?」

「陸くんがわたしのこと好きなんて、全然気づかなかった」

「ばれたら終わりだって思ってたから」

「……勝手に終わりにするのは、ひどいよ」

「鳴海こそ、勝手に終わらせようとしてたじゃん」


 そうだった。……勝手に終わらせて、勝手に死のうとさえしていたわたしのほうが、よっぽどひどい。


「ごめんね」


 謝る声に、笑いが混じった。それがわかったのか、回された腕の力が強くなる。ちょっと苦しかったけど、文句は言わずにそっとわたしも抱きしめ返してみた。

 宙に浮いていたわたしの手は、ようやく行き場を見つけた。


「しばらく……ううん、もしかしたら一生、わたしは、陸くんのことが好きな自分を嫌い続けちゃうかもしれない。そんなわたしでも、陸くんは好きでいてくれる?」

「もちろん」

「……そっかぁ」


 ――それなら、いい。


 ぐ、と彼の胸に顔を押しつける。

 どさくさ紛れではなく、今度ははっきりと伝えよう。緊張で唇が貼りついてしまいそうだったけど、どうにか開いて息を吸う。返してもらった自分の声で、それを告げる。


「陸くん。わたしも、好きだよ」


「……うん。俺も好き」


 小さな告白を交わして。互いの体温を確かめるように、しばらくそのまま抱きしめ合った。ふれている部分がすごく熱くて、このままだと火傷してしまうんじゃないか、とほんの少しだけ本気で思う。ほんの、少しだけ。

 とくとくと、陸くんの心臓の音が聞こえる。……あれ、なんか、速くなってきてる、ような。っていうかわたしの心音もめちゃくちゃ速い。死にそう。


 恥ずかしくなって腕の力を緩めると、同時に陸くんも緩めてくれた。体を離して、顔を見合わせる。照れくさそうに笑ったのは、彼が先だった。


「なぁ、今度こそ鳴海のこと、亜依って呼んでもいい?」


 消したい記憶がよみがえる。『あいってよんでいいよ』と、上から目線で書いた文字。

 ……陸くんから言われたときは即座に断ったくせに! 厚かましすぎでしょう正気じゃなかったわたし!


「う、うう、うん。そう呼んでほしいな」


 記憶を頭から消そうとしつつ、平気な顔を作ってうなずく。とはいえたぶん真っ赤になっていただろう。

 それでも陸くんはそんなことは指摘せず、ただ嬉しそうに笑った。


「亜依」


 ――実はちょっとだけ、自分の名前が嫌いだった。()()って響きがよくない。親子やきょうだい、友人への愛しか、わたしには認められなかったから。

 それにこの名前は、顔も覚えてない本当の両親が……大好きなお母さんを苦しめた人たちが付けた名前だから。


 でも。


「亜依、亜依、亜依……やっと呼べた」

「ふっ、あはは、大げさ」

「ずっと呼びたかったんだよ! 拒否られてめちゃめちゃショックだったんだからな!? これからは絶対、毎日最低百回は呼ぶ!」


 陸くんは唇を尖らせ、そんな宣言をした。

 彼への恋は、きっといつか、愛になる。……もしかしたらとっくになっているのかもしれないけど、まだわたしにはよくわからない。

 だから、いつか、だ。

 彼がこんなふうにわたしの名前を呼び続けてくれて、そしていつか、わたしのこの恋が愛に変わったのなら。

 わたしは、自分の名前をちゃんと好きになれるのだろう。


 ――まずは、その前に。



「馬鹿だなぁ」


 彼の願いを一つ叶えるため、わたしは精一杯の幸せを込めて笑った。












「こうして二人は、いつまでも幸せに暮らしました……ふふ、なんちゃってね」


 ずっと夢見ていた光景を見守りながら、魔女は独りごちる。大事なひとの、大事な宝物が、幸せそうに笑っている。それだけで少し救われた気持ちになった。

 けれども、結局これはただの自己満足なのだ。亜依の恋を叶えたところで親友にかかった呪いは解けないし、罪滅ぼしにもなりはしない。

 だって彼女は魔女のことを覚えていないから。魔女を認識することすらできないから。魔女の行動は、彼女にとって無意味だ。


 今の親友は魔女のことを何も知らない。何もわかっていない。()()()()()()()()()()()()()()()()()()()


 それでも、


「……あそこで笑っているのが、貴女だったらよかったのに」


 そう心から思ってしまうくらい、今でも私は――



 ああ、なんて愚かしい思考、と魔女は笑って。

 抱きしめ合う二人に背を向ける。


 彼女のいないハッピーエンドは、魔女には少し、眩しすぎた。










      Cast1


      ルチア

     ヴァレーリア


     異世界の男



      Cast2


     鳴海 亜依

      赤羽 陸

     魔女(ルチア)


     鳴海 美代

     鳴海 美和

     亜依の母親




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ