表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/9

4

そんな海の中に、今は確かな業魔の気配をはっきりと感じる。


「海の中にいるのは、海の生物を糧とした業魔だ。すでに人間を襲っているのは、身を持って知っただろう?」


「そうだな」


ここで消えた人達は、慧花と同じ目に合ったのだろう。


そしてマーカーを付けられ、業魔魂に憑り付かれて……。


そこまで考えて、慧花は顔をしかめる。


「…あまり考えたくはないが、襲われた人、全員が業魔になった可能性は?」


「否定はできないな。けどただの死体となってそこら辺にある可能性もあるし、慧花のように宵闇の者として黄泉返ったのかもしれない。まっ、そいつ等はそういうことを担当としているヤツらに任せよう。オレ達は目の前の敵を倒すことに専念すれば良い」


彩斗の眼には好戦的な色が強く浮かんでいる。


その様子を見て、慧花は首を傾げた。


「何故いきなりあの業魔と戦わせようとする? いくら業魂が業魔に対して敵対心を持っているとは言え、黄泉返ったばかりでは厳しいものがあるだろう?」


「でも戦って実績をつければ、実家から出られるだろう?」


「お前っ…! 私の記憶を見たのか?」


「この姿を形成する時に、イヤでもな。でも良いチャンスだと思うぜ? このまま鳥かごの中の鳥として、一生を過ごすつもりかよ?」


(…それはイヤだ)


今の現状に不満を抱いていたからこそ、無意識の中からこの存在を生み出してしまったのだ。


真っ直ぐに、自分の欲望に素直なモノを。


自分の手を引き、今までの日常をぶっ壊す存在を、心の中では強く求めていた。


(自由への手段は惜しめない、か)


宵闇の者として戦えることを周囲に知らしめれば、実家を出て、自由に生きられるかもしれない。


このまま家に帰っても、家族はきっと今まで通りの生活を強いるだろう。


何より、慧花の安全を守る為に。


(私が望んでいる道は、ただ一つ。茨であろうが、自由であること!)


ぎゅっと眼を閉じ、慧花は決意を固める。


「…武器形態は?」


「そりゃ一度、一体化をしてみないと」


肩を竦める彩斗を見て、もっともだと思う。


けれど黄泉返ったばかりでは、5度の一体化は不可能と考えるべきだろう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ