表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

[0]プロローグ

 


「おうええぇぇ…うっ…」


 気持ちわっる…死にそう、無理…。


 俺は、仕事の帰りに上司に飲みに連れていかれ、泥酔していた。

「はいっはいっ飲んでっ飲んでっ」とあれよあれよという間にお猪口に日本酒をつがれてしまった。

 視界がぐわんと歪むのを頭を抑えて、どうにか耐える。


「上坂くんは、もっと行動がおっさんくさいのを直せば、すぅぐに彼女だって出来るさァ!」


 上司に言われた言葉がふと頭をよぎる。


 うるせえ、俺だって高校時代はそこそこモテて…。

 あれ、俺、バレンタインに母さん以外からチョコをもらったこと、…無いわ。


 ガンガン痛む頭で、嫌な現実を思い出し、俺は道端にさらに吐きそうになったのを理性で止める。流石に道端に吐くのは、常識としてまた一大人としてどうかと思うからだ。

 大通りを外れ自分の家へと足早に向かうが、心地悪い酔いのせいで全くに足が進まない。


 …あんっっの、クソジジイ。覚えてろよ。


 俺は、上司のバーコード頭を思い出す。

 クッッソ、いつかその僅かに残った髪の毛を全部むしり取ってやるからな。


「ん?…なんじゃこりゃぁ…」


 ふと顔を上げた俺は異変を感じ取る。


「…霧?」


 自分が向かう先の道に霧のような霞がかかり始める。いつも通る道に急に現れた上、ここ数年霧などみたことなかった身としては違和感しかない。


 しかも…。


 ンー…、あんなところに家なんてあったっけ?


 俺の視線の先には一軒の家。

 普段あそこには…、あれ?何があったっけ?


 自分の家の近所だというのに、どうしても俺は思い出せなかった。確かにあそこには家などなかったはずなのだ。

 俺の知らないうちに建ったのだろうか。


 まあ、いい。そんなことは、どうでもいい。

 それよりも、だ。


「…変な家だな、おい」


 遠くから見れば、普通の家なのだが、どうも浮世離れしているような感じがする。真っ赤な屋根にレンガの少し高級そうな家。だが、家の輪郭がぼんやりとしていて、はっきりとしない。まるで霧の中を霞んでいるような、そんな感じがした。


 ふむ、輪郭がぼんやり、ねえ…。


「…俺、酔いすぎだろ」


 自分に流石に呆れて、そうボソリと呟く。

 そんなことあってたまるものか、何が浮世離れした家だ?

 俺は意地になって、目を細めて近寄る、が、その変な霞みは取れそうになかった。


 ドアの前に立つほどに近づいて、ふと気づく。


「…ここ、店か?」


 ドアの前には、「OPEN」と書かれた木札がブランとかかっている。

 横から見える窓からは暖かい光が漏れ、煙突からは煙と香ばしい匂いが立ち上る。


 俺は何かに引かれるように、するりと中へ入っていった。






突発的に思いつき、書き始めた話なので、修正を何度も入れることになると思います。

読み直したら、この前と話やセリフが違う!とか、サブタイトルが違う!ってことなどがとても多いので、ご了承ください。

ゆっくり気が向いた時に更新していきます。

個性的なキャラが沢山出てくるので、是非読んでいただけると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ