表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スローライフ配信をしてたら、相方のゴーレムがアップをはじめたようです  作者: アッキ@瓶の蓋。


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

75/407

第75話 ある王子王女の衝撃について配信

 その日、シュンカトウ共和国にある城にて、盟主の一族が夕食を行っていた。


 シュンカトウ共和国は、商いを美徳としている。

 故に、共和国を治める盟主ですら、今でも現役の商人として商いを続けている。


 ドラスト商会が共和国一の大商会だとすれば、盟主【パファー】は共和国一の個人商人。

 たった1人で、別の国の政府との交渉を行って成功させ、共和国を豊かにする『稀代の商い王』なのだ。


 当然、そんな商い第一のこの国において、王位継承権はその経営能力によって決められている。

 シセン王子とシミット王女の2人は、長男長女という立場ではあり、第一継承権と第二継承権を与えられ入るが、経営が傾けばいつ継承権を下へと下げられるか分からない。下手したら、剥奪されるかもしれない。


 そんな薄氷の上で、父にして盟主であるパファーに見捨てられないように、2人は努力し続けている。

 日々、ミスしないように頑張る2人は、唯一家族が揃う時間である憩いの時間、夕食の時間であっても、緊張して味がしない。

 そんな日々を送る中、盟主は、その場に座る全員にこう宣言した。



「フランシアの継承順位を、1位にまで上げたいと思う」



 ----その日、シュンカトウ共和国盟主は、唐突にそう宣言した。


「えっ?!」

「それって、本当ですか? お父様?!」


 シセン王子とシミット王女の2人は、そう聞き返す。


 この夕食の場にいるのは、5人。


 父にして共和国の現在の盟主である、パファー盟主。

 第一王子にして第一継承権保持者の、シセン王子。

 第一王女にして第二継承権保持者の、シミット王女。

 第二王女にして第三継承権保持者の、【スパニ】王女。

 第二王子にして第四継承権保持者の【ジャポネ】王子。


 盟主と、その盟主の座を継ごうという意思のある家族の4人。

 継承権剥奪とまではなっていないが、「私は、武術を磨く姫騎士となります!」と出て行った第三王女のフランシア王女はここには居ない。

 そんなフランシアを、利益しか考えていない盟主は、継承権を上げると宣言したのだ。驚いて当然だろう。


「本当だとも、シセン、それにシミット」


 まるで何事もなかったかのように、食べ進める盟主。

 そしてある程度食べ終わると、どうしてそういう結論に至ったのかを説明し始める。


「正直、フランシアに経営的センスがあるとは到底思えん。勉強すればそれなりのセンスは備わるだろうが、フランシアは『武術をしたい』と言って家を出て行った。そんな彼女に、今更経営学を教えても、興味がなくて覚えんだろう」


「だったら! そんな奴の継承順位を上げる必要はないだろう!」

「えぇ、そうよ! しかも1位にする必要はないと思うわ!」


 シセン王子とシミット王女の2人は、必死にそう抗議する。

 2人にとって、共和国盟主の椅子は最も座りたい椅子であり、そこを取られるのは嫌だった。

 ましてや、日々競い合っている敵対者(ライバル)ではなく、家を出て行った武術バカに取られるなんて、認めたくはなかったのだ。


 それに対して、スパニ王女とジャポネ王子の2人は「へぇ~、そうなんだ」くらいに軽く流していた。

 今の継承順位こそフランシアよりかは上ではあるが、2人とも将来的には経営以外の道に進もうとしているらしく、自分達が盟主にならないならどうでも良いと思っていた。


「父上! 私は反対です! 盟主の座は、私か、シミット! どちらかが継ぐべきだ!」

「えぇ、兄に賛成です! シセン兄さんか私以外だと、認める事なんて出来ません! 納得いく説明をお願いします!」


 2人の抗議に、盟主は「はぁ~」と溜め息を吐く。

 そして、ギロッと、凄腕商人としてのオーラを込めて、2人を睨みつける。


「「ひぃっ!?」」


 その凄みに、2人は座り込む中、パファーは父として、そして盟主として的確にその理由を述べていく。


「シセン、お前には商会を1つ任せているな。輸入物の取引を行う、比較的重要な所だ。お前はミスなくやり遂げ、さらには前年度よりも利益を上げている。----だから、ダメだ。

 シミット、お前にはドラスト商会の販売部門を1つ預けていた。彼らが取って来た商品を売る、重要な所だ。お前はミスなく行い、さらにはお客様からの感想も良いのが多い。----だから、ダメだ」


 盟主はそう言うと、続いてスパニ王女とジャポネ王子に指摘して行く。

 しかしながら、シセン王子とシミット王女の2人には、そんな事はどうでも良かった。



 ----ミスがない。反応も上々。

 ----だから(・・・)ダメ(・・)?



 もし仮に、明確な失敗(ミス)があるというのならば、それを治そうという意思が芽生える。

 もし仮に、利益が下がったり、悪い感想があるというのならば、それを無くそうという意思が芽生える。

 

 しかし、盟主からの指示は、そうではない。

 ミスもしていないのにも関わらず、結果は『ダメ』の一言のみ。

 そして何故か、家を出て、経営以外の道に進んだフランシアが、自分達よりも盟主に相応しいと言われている。


 不条理だろう。不合理だろう。到底、受け入れられないだろう。


 そこで2人は、そんなフランシアが絶賛するススリアに発注をかけた。

 恐らく父は、この錬金術師と関わっているからこそ、継承順位を上げているのだと思ったから、彼女と取引をして実績を、関わりを得たかったのだ。


 それなのに----。



「さぁ! 我がラーメン魂、とくと味わうが良いアル!」



 何故か2人は、食堂でジュールにラーメンを差し出されていたのであった。




(※)スパニ王女

 シュンカトウ共和国の第二王女にして、第三継承権保持者。ジャポネ王子とは双子の関係にあり、妹。現在、18歳

 兄姉であるシセン王子とシミット王女の2人の争いを見て育っているため、盟主には初めからなれないと諦めており、現在は良い家畜を育てたいと思って勉強中。経営学はほどほどに学んでいる


(※)ジャポネ王子

 シュンカトウ共和国の第二王子にして、第四継承権保持者。スパニ王女とは双子の関係にあり、兄。現在、18歳

 兄姉であるシセン王子とシミット王女の2人の争いを見て育っているため、盟主には初めからなれないと諦めており、現在は魚の養殖に興味があって勉強中。経営学はほんのちょっと程度で学んでいるつもり

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓途中でも『ご感想』『こうなったら面白そう』『こんなキャラどう?』という発想、また『フォロー&☆評価』お待ちしております!

カクヨム版(最新話更新中)!! 是非、ご覧ください!!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ