表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/31

迷宮探索初日

 ドガッ!

 土の塊に剣が突き刺さる。それで形が崩れて、動かなくなった。

 迷宮の一階に生息するクレイスライム。茶色い水たまりに土の塊が乗ったような姿で、その塊から土の棒を打ち出して攻撃してくる。

 土の塊の中に核があり、それを壊せば倒すことができる。

 一階の雑魚ということで、動きは遅く、攻撃も単調。いきなり飛び出してくる土にさえ気をつければ、問題はなかった。

「おっ、ドロップもらいー」

 ドリスが土の中から銅鉱石を拾い上げる。前屈みになると、外套の裾が上がり、スパッツに包まれたお尻が丸見えになる。ぷりんとした形がはっきり分かるので、目のやり場に困るというか、見つめてしまう。


 迷宮の中はほのかに照らされ、思った以上に明るく、たいまつやランタンといった照明器具は必要なかった。

 道の幅は両手を広げたよりも少し広いくらい。二人並んで歩いても大丈夫だ。

 ドリスはアシスタントとして、敵を倒したときのドロップ品を拾ったり、地図をメモしたりとちゃんと働いている。

「一階は楽勝だね。タモツ、意外とやるじゃん」

 戦ってないドリスは気楽なものだ。まあ、俺も思ったよりは戦えてるだろうか。

 一階は出てくる敵も一匹ずつなので、対処しやすくソロでも問題はなさそうだ。

 この調子だと二階へも行けるかもしれない。ただ調子に乗るといいこと無いのは、今までの人生で学んでいる。

「まだ初日だし、油断はできないよ」

「そっか、慎重なんだねぇ」

 少し詰まらなそうにドリスはしている。失敗は怖いんだよ。


 そんなこんなで初日は、軽快に撃破を続け、ドロップ品もそれなりに集まった。時間もいい頃合いなので、迷宮を脱出。

 入り口で冒険者ギルドのアランに、拾ったものを買い取ってもらった。

「ふうん、初日にしたら頑張ったね。銅鉱石が29個、ちょっとオマケして銅貨30枚だよ」

 日当3000円……。いや、二人だし半分か。一階の探索は早めに見切りを付けないと駄目だな。


 ベーコンや卵などの食材を買って、クランハウスに戻ろうとしていた。ドリスは今日の探索が楽しかったのか、ご飯が嬉しいのかスキップまでしている。

 そのために注意力散漫になっていたようだ。暗がりから現れた冒険者の一団に軽くぶつかった。

「いってーなぁ」

「ご、ごめんよ」

 鍛えている冒険者はそれほどゆるがず、ドリスの方は地面に転がった状態だ。それなのに、冒険者の方が声を荒げている。

「ごめんで済むと、思ってんのかよ」

 尻餅をついたまま動けないドリスに、凄みを利かしている。流石に大人げないだろう。

「不注意だったのは、謝るから許してやってよ」

「ああん?」

 割って入ろうとすると、冒険者の仲間がそれを阻止する。

「てめえ、こっちは被害者なんだよ、そっちがなんか言えると思うなよ?」

 なんだこのチンピラ。

 とはいえ金属鎧を揃えた冒険者、多少酒は入ってるかも知れないが、足腰はしっかりしている。それが三人か。

 こっちはずぶの素人と、力のない奴隷。

「へぇ、このちっこいの、それなりだな」

 日暮れで顔はわかりにくかったが、一人がしゃがんでドリスの容貌に気づいてしまった。精霊であるドリスは、人間ではちょっとないほど可愛いのだ。

「ちょっと一軒、つきあって貰おうか」

 好色そうな顔で、その腕を掴んだ。

「逃げろっ」

 目の前の一人を避けて、ドリスの腕を掴んだ手を剣の鞘で叩く。イメージ通りの一撃で、ドリスを解放させる事に成功した。

「てめえ!」

 色めき立つ冒険者達。

「早く、クランハウスまで」

「でもっ」

「ここまでされて逃がすかよっ」

 再びドリスを捕まえようとするのを、体を入れて妨害する。しかし、相手は三人。限界はある。

 それを見て取ったのか、ドリスは逃げ出してくれた。

 追いかけようとした一人に足をかけ、殴りかかってくる一人にカウンター。もう一人も視線で牽制できた。

 薄暮の時間帯、ドリスの小柄な体はある程度離れれば、見つけることはできないだろう。

「てめ、覚悟できてんだろうな」

 既に諦めたのだろう男達の目標は俺に切り替わっていた。

 カウンターが綺麗に鼻に入って、血を流す男が凄んでくる。背後では足を掛けた男も立ち上がってる。

「まあ、冷静に……ね?」

 無理だろうなぁと思いながら、なだめてみるが、次の瞬間には殴り飛ばされていた。その体はもう一人に抱き止められ、羽交い締めにされると、正面から腹を蹴られる。

 幸い昼食は消化されきっていたので、胃液しかでない。続けて頭に衝撃を受けて、そっからの事は記憶に残っていなかった。


 アラクネ様が来てくれた時には、冒険者達もいなくなっていたようだ。

「ヌシは馬鹿じゃのぅ。奴隷の為に体を張るとか」

「いやぁ、体が動いてました。守護騎士なんで」

 言いながらそんなスキルもあったなと思う。ドリスがいなくなった途端に、動きが鈍くなってたから、ドリスも女神なのだろう。

 何とか体は動くようだから、骨折とかはしてないみたいだ。ここまで殴られたのは、初めての経験なので自分がどうなってるかつかめない。

 ふと視界にドリスが入る。いつもの明るい様子はなく、心配そうだ。

「食材は無事か、アシスタント」

「うん、アラクネに届けたよ」

「ベーコンはいいな、明日の朝食が楽しみじゃ」


 翌朝、口の中が腫れ上がってた俺は、朝食を食べることはできなかった。

 財布もきっちり抜かれて、最初に貰った銀貨も二枚ほど。いよいよ経済状況は予断を許さぬ状況になっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ