表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

51/196

51、ミカン、8歳になる

 それから、あっという間に時が流れ、乙女ゲーム『フィールド&ハーツ』のプレオープンまで、残り僅かとなった。


 私がこの世界に転生してきてから、もうすぐ3年になる。


 私は、初等科に滞在期限ギリギリまで居座り、夏にフィールド実習を終えて、初等科の修了証をもらった。この秋から、魔術科に進学することになっている。



「みかんちゃん、8歳になったんだよね。おめでとう。誕生日プレゼントだよ」


 時雨しぐれさんが、大きな長い物を抱えて、寮の部屋にやってきた。


「わぁっ! 時雨さん、ありがとう。実年齢はアラサーだけどね」


「ふふっ、それはもう忘れちゃいなさい。そういえば、決まったの?」


「うん? あー、家は決まったよ。歴史学のレグルス先生が、住んでるアパートに空きがあると教えてくれたの」


(あれ? 時雨さんが首を傾げてる)


「あぁ、そういえば、寮を出るんだっけ。やっと魔術科に進むのね」


「うん、あれ? 話が違った?」


 そう尋ねると、時雨さんは使用人達に視線を走らせた。扉の前にいる黒服は気を利かせて、部屋を出た。侍女二人は、お茶を淹れようと、ミニキッチンにいる。



「さすがダークロード家ね。察しがいいわ〜。みかんちゃん、あれから、あの地下室に行ってないでしょ? りょうちゃんに返事しなきゃ」


(そっか、そろそろ期限ね)


 私の覚悟は、もう1年以上前からできている。ただ、そのために必要な能力が足りなかったから、りょうちゃんには会いに行けなかった。


 そのうち、夢に出てきて催促されるかなって思ってたけど、彼はこの2年弱の間、全く干渉してこなかった。りょうちゃんは、時雨さんとはたまに会っていたみたいだけど、私は一度も会ってない。


「そうだね。そろそろ行かなきゃね」


「ふふっ、覚悟は決まったみたいね。あっ、プレゼントを開けてみて」


 侍女二人が、ミニキッチンから出てくると、時雨さんは話題を変えた。時雨さんって、ほんと、周りをよく見てる。



「うん、ありがとう。大きな袋に入ってるけど……」


 リボンを外すと、袋はストンと落ちて、中身があらわになった。見た目は……長いバットみたいな棒なんだけど、微かに光を放っている。


(魔力を帯びているのね)


「何だかわかる?」


「長い棒だよね。魔力を帯びてるけど、見たことないなぁ。杖とも形状は違うし……」


 その棒を持ってみると、まるで何も持ってないかのように軽かった。袋に入ってたときは、わりとズッシリしてたんだけどな。


「ふふっ、みかんちゃんは最近、剣術の練習をしてるでしょ?」


「うん、まぁ、ダークロード家は騎士貴族だからね。いつかはやらなきゃいけないだろうから、黒服に教えてもらってるよ」


 この2年弱の間、私は乙女ゲーム『フィールド&ハーツ』の出演者側に回ることを考えて、いろいろと準備してきた。


 ダークロード家の娘としては、やはり剣術は必須だし、ユフィラルフ魔導学院に通う学生としては、魔法の発動ができないのはおかしい。


 初等科に居座っていたけど、基本的な魔法の発動は、冒険者ギルドのミッションを受けた先で、時雨さんやレオナードくんが教えてくれた。


 レオナードくんは、自分が新たな攻略対象になることも、乙女ゲームのことも何も知らない。イチニーさんが何かを言っていたみたいで、冒険者ギルドで小遣い稼ぎをするときには、いつも私と時雨さんを誘ってくれるようになっていた。


 イチニーさんとは、ベルメの実習以来、会ってない。


 だけど、あの巻き貝があるから、彼が無事なのはわかってる。くっつき貝は、持つ人が亡くなると魔力が供給されなくなって、両方とも消えてしまうと聞いた。だから私は、たまに巻き貝を手に出して、彼の無事を確認している。



「クッキーですぅ。どうぞごゆっくり〜」


 サラ達が紅茶とクッキーを出す間、時雨さんはニコニコしながら待っていた。そして、侍女達がミニキッチンへと離れると口を開く。


「みかんちゃん、ゲームでは、よく剣先から炎を出してたんでしょ?」


「えっ? なぜ時雨さんが知ってるの? あれは、名前を忘れたけど、そういう武器を手に入れたからだよ」


「魔剣だよね? 私がガチでやってた頃にはなかった武器だね。みっちょさんが教えてくれたよ。。弱そうなふりして爆炎をぶっ放してたんでしょ?」


「げっ、別に弱そうなふりは、してないつもりだけど〜」


 そう反論してみたけど、時雨さんはクスクスと笑っている。もしかして、この棒が魔剣? には見えないな。


「時雨さん、この棒って……」


「ふふっ、みかんちゃんは、右手で剣を振るよね? それを右手で持ってみて」


「ん? うん、右手で持ってるけど?」


「床についてるよ。持ち上げて、魔力を流してみて」


「へ? うん」


 私は、不思議な棒を持ち上げ、魔力を流した。


「うわっ!?」


 その棒は、色とりどりのシマシマな模様になった後、スーッと私の右手に吸い込まれていった。


(何? 今の反応は、魔石?)



「へぇ、やっぱり、みかんちゃんに渡して正解だったな。私なら、こんなにたくさんの属性にはならないよ」


「時雨さん、今のは何? プレゼントが消えちゃった?」


「ふふっ、それは魔石棒だよ。異世界人が採ってきた魔石って、適当に保管してると、互いにくっついて棒状になるみたい。魔石を吸収できる私達は、これを属性付与アイテムとして使えるの」


(えっ? ゲームユーザーが採ってきた魔石?)


 そういえば、魔石集めイベっていうのもあったっけ。イベ以外でも、モンスターを倒したドロップ品としての魔石は、高く売れたよね。もしかして、この世界の人達は、異世界人を利用しているってこと?



「属性付与アイテムってことは、私にも魔剣が使えるようになったってこと?」


 そう尋ねると、時雨さんはニッと笑って、ピースサインをした。イチニーさんも魔剣を使えるって言ってたっけ。


「うん、今、何色反応してたっけ? みかんちゃんは、やっぱり魔法のセンスがあるよね。これから異世界人が増えてきたら、魔剣は強力な武器になるでしょ」


「時雨さん、ありがとう! すっごいプレゼントだよ。お返しは何がいいかなぁ? 欲しい物を教えて」


「そうだなぁ。私、学校を卒業しちゃったけど、ずっと友達でいて欲しいよ」


「そんなの、こちらこそだよ? 欲しい物はないの?」


「じゃあ、今から一緒に出かけない?」


 私達はクッキーを食べたあと、二人で一緒に出かけることになった。時雨さんが一緒なら、使用人達は安心して見送ってくれる。まぁ、私も少し戦えるようになったからね。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ