表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白い箱  作者: 旭日葉乃
1/23

プロローグ

 

 月明かりが少女と病室を照らしていた。その少女はベットの上に座りどこか彼方を見ている。何を思い考え、何を瞳に映しているのだろうか?

 この虚空こくうを見つめている少女の名前は高木憂(たかぎうい)


 憂は外から目を外し、部屋の中を見渡した。闇の中に光るものを見つけ、それを見て憂は力なく微笑む。憂が見つけた物。それはナイフだった。闇夜に光る鋭い刃。人を、自分を傷つけることが出来るもの。

 憂はナイフを握り締め、戸惑うことなく、自分の手首を切りつけた。白いシーツの上に真っ赤な血が零れ落ちていく――…。血がシーツの上に零れシミをつくる。その赤いシミは血溜りをつくり、じわじわと広がって行く。次々と溢れ出す憂の真っ赤な血。それはとても鮮やかで美しい。真っ白な世界に色がつく。

「――何もかも、真っ赤」

 憂はそれを止めようとはせず、ただ嬉しそうに見ているだけ。その姿は誰が見てもおかしいと思うだろう。血を見て笑う人間なんて誰も居ない。憂は壊れたロボットのようにケタケタと笑っているだけ。憂の笑うその瞳は何も写していない、色の無い瞳。憂の眼に移っているのは、鮮やかな赤色。

「あ、お月さまだぁ」幼い子供の様にはしゃぎ、空に浮かぶ月を見る憂。

 鮮明に蘇るあの残酷な日。あの時も確か、月が出ていたような気がしたが、そう思って心の奥にある思い出を憂は閉ざす。硬く、重く音を立て、思い出という扉に鍵を掛ける。思い出してはならない過去。余りにも残酷で悲しい誕生日。母親が殺されたあの一日。だから、思い出してはならない。思いに浸ってはならない。

 憂は再度、腕を切った。滴り落ちる血。それを眺め眼を伏せる。月夜が憂の顔に影を作った。

 終わってしまった出来事、時間はもう取り戻せないのだから――。だから憂は諦めた。失った時間を戻すのを一から、諦めた。自分は何もしても光を手にいれられない。その光に手を伸ばす事だって、助けを求めるのでさえ出来ないのだから。

 希望は在ったのかもしれないのに、その光に背を向け闇の中へと足を踏み入れたのだ。戻れぬ闇へと憂は自ら足を向けた。

 此処は、ただの箱の中―――。その中に在るのは、消しきれない記憶と忘れられない愛。憂はここで生きる意味を、感情を失った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ