表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
NOIR  作者: 名も無き小説作家
5/6

第五話 暗躍する闇の勢力

ある日の船上でノワールがカトリーナに聞く

「そう言えばカトリーナは変わった武器を使うよな」

「これはある集団に使い方を叩き込まれたのよ」

そう言いながらカトリーナ自分のトンファーを見せる。

「ただそいつらが最悪の集団でね、

ごめんけどこれ以上は話したくないわ」

「そうか、、、」

ノワールはその瞳をみて何も言えなくなった。

自分と同じ過去を憂いを帯びた瞳だったからだ


「実験体はうまくいったようだな」

「ですがそれを押さえるために研究施設を一つ失いました」

「構わん、それより実験体の記憶改竄はしたのか?」

「はい、仰せの通りに

ですがあれで良かったのですか?」

「構わんさ、俺は海賊だ恨まれるのは慣れてる」

「さようでございますか」

「それに奴に怒りを燃やす材料が必要だろう」

「確かにそうでございますね」

「まぁ俺はお前達の施設がいくら潰れても構わんがね」

「・・・・・・」

「俺とお前達は利害が一致しているだけだ」

「確かにそうでございますね」

「だからお前達教団を信じてもない」

「・・・・・・」

「更に言えば事が終わればお前達とも切れる」

「・・・・・・」

「だが俺達に牙をむくなら容赦なく潰すぞ」

「・・・・・・」

「まぁお前達教団も裏で同じ様なことを考えてるだろうがな」

(この海賊風情が調子にのりおって)

(顔にでてるな、さすがに煽りすぎたか)

「まぁとりあえず様子を見て、

実験体は処理しろ」

「かしこまりました

しかし誰を向かわせるおつもりで」

「適任の集団が居たろう

あの暗殺者集団を行かせろ」

「あの者達ですか!?」

「アイツ等なら実験体も処理出来るだろ

あの暗殺者集団『血武死団』ならな」


「親方様、仕事が入りました」

「ほう、あの黒髭と教団からか」

「まず我等が行きます」

「そうだな『十死』が必要でもあるまい」

「我々にお任せを」

「任せたぞ」

「ハッ!!」

そうして部下の男は消えた。

「にしてもあの女も居るとは

確実に消してくれるカトリーナ」

それぞれの思惑が蠢く


「コヤック嵐が来そうだな」

「船長どうした?」

「昼間、カトリーナから聞いた集団が気に成ってな」

「あの話しか、あれはたぶん、、、」

「心当たりあるのか?」

「暗殺者集団が居てな、

そいつ等が特殊な武器を使うらしい」

「カトリーナはソイツ等に教わったと?」

「だろうな」

「ソイツ等の名は『血武死団』だな」

「ソイツ等は強いのか?」

「ああ、特に『十死』て十人の

暗殺者は特にな」

「やっぱり嵐の予感がするな」

「奴等が俺達に牙を剥くと?」

「そんな気がしてならんな」

後にノワールのこの予感は的中する。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ