詩集:『愛』にできることはまだありました
黙考する『叫』がついに、人類の共通項にして最大の謎――『愛』に挑む。『愛』とは何なのか?『愛』によって何がもたされるのか?『愛』は時に、誰かを傷つけてしまうのか?我々の最も近しいものでありながら、『愛』の正体は誰もわからない。
アイアイっていう猿いたよね。
「『愛』にできることはまだあるかい?」と問われるのならば、黙考する『叫』はどう切り出すか?――その答えが、この言葉たちに込められている。※黙考詩集第28弾
アイアイっていう猿いたよね。
「『愛』にできることはまだあるかい?」と問われるのならば、黙考する『叫』はどう切り出すか?――その答えが、この言葉たちに込められている。※黙考詩集第28弾
「愛にできることはまだありました」
2019/09/25 08:58
「アイアイ」
2019/09/25 12:58
「パトロン★パトロール」
2019/09/25 18:47
「仕事の依頼来るのだるい」
2019/09/26 09:23
「誰かラムネ系のお菓子食べただろ」
2019/09/26 09:23
「それはそれで明日は来る」
2019/09/26 15:17
「漫画家になりたい」
2019/09/26 15:17
「朝から働けている人偉い」
2019/09/27 08:32
「Enterprise Managementを構成できないのだが」
2019/09/27 08:32
「あなたのキスを数えました」
2019/09/27 12:59
「コードレビューは面倒くさい」
2019/09/27 20:47
「ヘッドレストは固定式です」
2019/09/27 20:47
「フクロウの報告 ~森の主が綴ったポエム~」
2019/09/30 09:07
「朝の電車で腹痛に耐えたんだから評価をされてもいい」
2019/09/30 12:57
「地震」
2019/09/30 12:57
「酒飲んで潰す休日」
2019/10/01 08:44
「海上コンテナで帳票を」
2019/10/01 08:44
「セットリストを考えて時間をつぶす」
2019/10/02 08:43
「人の命よりウ●コでしょ」
2019/10/02 08:43
「依頼NOと依頼番号」
2019/10/02 13:25
「ゲーム業界のSQL事情はちょっと気になる」
2019/10/02 13:26
「命はウ●コとなります」
2019/10/03 08:39
「漫画家の息子ってどんな気持ちなんだろう」
2019/10/03 08:40
「お、課金したな?」
2019/10/03 13:23
「紙吹雪は秋の訪れを告げる」
2019/10/03 13:23
「砂糖と砂糖で結果、塩」
2019/10/04 13:26
「カスタネットセット」
2019/10/04 13:26
「それ、お前の世界観?」
2019/10/04 22:07
「たそがれ」
2019/10/04 22:08
「すずのね、」
2019/10/05 09:43
「she she me」
2019/10/05 09:43
「「止まない雨はない」と強いる人を」
2019/10/06 11:50
「秋に飽き飽きか?」
2019/10/06 11:50
「俺の心の中でモッシュ&ダイブを発生させている」
2019/10/07 08:36
「デジタル・ヴェジタリアン」
2019/10/07 08:36
「マシュマロを焼こう」
2019/10/07 13:28
「「砂糖は甘い」としか歌えない」
2019/10/07 13:28
「笑いが金メダルに」
2019/10/08 08:39
「わかりまりんご」
2019/10/08 08:40
「人の作ったコードを見よう」
2019/10/08 13:25
「創るもの全てが微妙な感じに終わる」
2019/10/08 13:26
「生き物食べたい」
2019/10/08 21:11
「第2の〇〇〇」
2019/10/08 21:12
「クリアファイル」
2019/10/09 08:40
「ヴァイキングがハイキングとバイキングに」
2019/10/09 08:40
「ちょっと最低な殺人鬼」
2019/10/09 13:25
「前歯、弱い」
2019/10/09 13:25
「トムトムしてほしい」
2019/10/09 20:45
「なぜクラウド化が進まないのか?」
2019/10/09 20:45
「愛に出来ることはいっぱいありました」
2019/10/10 08:45