表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

57/644

目的地に到着した俺、絶対に死ぬ

 馬車が来たから乗り込み、目的地のグランド国に向かう。

 道中は何もなく、草原が広がるだけ。


 都会を知っている俺からしたら、こんな何もない道は違和感しかないな。でも、やっぱり空気が綺麗だし、風は気持ちいい。


「少し、テンション上がるな」

「そうなのか? もしかして、カガミヤがいた元の場所って、馬車とかがないとかか?」

「そうだな。一般的な移動手段ではなかった。観光的な意味で乗っている奴とかはいたが、俺は正直興味なかったからこれが初めてだ」

「そうなんですね。馬車はワープと違い、辿り着くのは遅いですが、風や自然の音を楽しめて心地いいですよぉ」


 リヒトが笑顔で言ってきた。

 確かにそうかもしれないな。

 今まさに、自然を楽しんでいる。心が洗われるようだなぁ。


「カガミヤのいた場所ってどんな所だったんだ?」

「え? どんなって言われてもなぁ」


 俺が考えている間、二人が目を輝かせて見てくる。


 そんなに期待の込められた瞳を向けられてもなぁ。

 なんて説明すればいいのかな、どんな説明してもわからないと思うけど……。


「…………魔法やダンジョン。ギルドといった概念がない世界。としか言えないな。あとは多分、何を言っても理解が出来ない」

「いや、それだけでも驚きだ。まさか、魔法がないなんて」

「だよね。魔法なんて子供の頃から基本魔法ぐらいは誰でも使えたし、つかえ、る、はずだし……」


 何故、そこでリヒトは落ち込む。

 自分で言ったくせに、勝手に落ち込むな。


 リヒトは、基本攻撃魔法を使えないらしいからなぁ。それのせいで、前までいたチームに追放されたとアルカから聞いた。


 それを思い出したんだろうが、今思い出したところでこっちが困るから落ち込まないでくれ。


 落ち込んでしまったリヒトの頭を撫でて、その後は普通に世間話をしていると一時間なんてあっという間。無事、目的地であるグランド国に辿り着いた。



 馬車から降りて一番最初に目に入るのは、一つの大きな門。

 その前には、二人の門番。鎧を身に着け、槍を持って立っている。


 厳重に守られているな、さすがグランド国。よく知らんけど。

 アルカも門番に気づき、不安そうに俺を見上げてきた。 


「なぁ、通れると思う?」

「問題ないんじゃないか?」


 不安そうなアルカとリヒトを置いて、門を潜ろうとした。

 けど、まぁ予想通り。男二人が槍をクロスするように止めてきやがった。


「待て。なぜこの街に来たのか、目的を言え」

「ギルドから依頼」

「証はあるのか」

「これでもいいなら」


 依頼内容が書かれている紙を渡すと、門番二人が確認し始める。んで、納得したのか紙を返してくれた。


「許そう」

「どーも。おい、行けるようになったぞ。いつまでそこにいるつもりだ」


 まだ二人が元の場所から動こうとしていない。早く行かないと宿が取れなくなるぞ。


「カガミヤのコミュ力って、どこでどのように発揮されるのかわからない……」

「いや、コミュ力ではなく、物怖じしない性格と、合理的な思考が今のカガミヤさんを動かしているような気がする」


 おい、関係ない話で時間を使うな。


 ちなみに俺を動かしているのは、報酬です。金です。

 金が俺の全て、金があれば俺は生きていける。


 

 中に入ってみると、さすが”国”と呼ばれているだけあって凄い。


 セーラ村の何倍だろうか。いや、何十倍かな。そのくらいは大きそうな街。中を覗いてみると、和気藹々として楽しそう。


 んで、俺はまたしても人酔いを覚悟しなければならないという事を瞬時に理解出来た。理解、したくなかったなぁ。


「お? なぁ、あのお城みたいな建物はなんだ?」

「あれがおそらく、今回の依頼人が住んでいる城じゃないかな」


 まだ目の前に広がる街の中に入っていない俺達でも見上げなければ全体を確認出来ない程大きな城。


 壁画が白く、何階建てかもわからない。

 西洋ファンタジー世界に出てくるような立派な城が中心に建っている。


「すごいです!! カガミヤさん!! 早く行きましょ!!」

「早く行くぞカガミヤ!!」

「おーい。はぐれるなよー」


 餓鬼どもがぁ……。

 俺が人酔いする体質なの完全に忘れてやがる。


「はぁ、頑張るか」

ここまで読んで下さりありがとうございます!

出来れば次回も読んでいただけると嬉しいです!


出来れば☆やブクマなどを頂けるとモチベにつながります。もし、少しでも面白いと思ってくださったらぜひ、御気軽にポチッとして頂けると嬉しいです!


よろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ