DisÜtopia
人間の在り方は変わろうとも、人の本質は変わらない。
―――西暦2555年。
記憶粒子ラプラスの発見から始まった血戦嶽 雪花菜(けっせんだけ きらず)の革命により、人類は新たな世界へと前進する。
人類に一つの倫理を踏み越えさせた新世界【日叛】。
そこに生を費やすための労働はなく、
自由のため、創造のため、生を謳歌するために人が在り続ける世界。
人が生死を選択できるようになった世界は、まさに人類が目指し続けた理想郷であった…。
・・・世界革命とも呼ばれた日叛の新生から時は移ろい、西暦2621年某日。
百年に一度。さらには一夜の瞬間にのみ訪れる記憶粒子集合現象‥通称シンクロニシティに巻き込まれた少年——「ボク」は全人類の記憶と繋がる特異点となってしまう。
『いってらっしゃい、少年。良き旅を』
ラプラスの海。
黄金の水底で出会った謎の声に導かれるまま少年は人々の記憶に触れていくことになる。
けれども、いつしか少年は血戦嶽雪花菜の築いた理想郷に疑問を抱き始めていくのであった…。
DisÜtopia(ディストピア)
プロローグ「理想郷——2621」
モノローグ
2022/01/13 22:17
(改)
1.「ボク」
2022/01/17 15:24
特異点
2.「黄金の水底」
2022/01/28 15:31
(改)
3.「シンクロニシティ」
2022/02/08 15:24
(改)
ラプラスの海にて
4.「身勝手」
2022/02/25 16:18
5.「学生」①
2022/03/08 14:45
(改)
6.「学生」②
2022/03/23 09:54
(改)
7.「紫雲」①
2022/04/06 14:55
(改)
8.「紫雲」②
2022/04/10 00:07
9.「復讐」①
2022/04/28 17:33
10.「復讐」②
2022/05/06 21:42
(改)
□□□ 断章:「零」/前編 □□□
2022/05/17 14:12
(改)
11.「飽和」①
2022/06/05 01:24
(改)
12.「飽和」②
2022/06/25 00:13
13.「隠れ蓑」①
2022/07/19 16:22
(改)
14.「隠れ蓑」②
2022/08/07 12:12
□□□ 断章:「零」/中編 ■■■
2022/09/06 13:44
15.「ボク」①
2022/09/19 14:34
(改)
16.「ボク」②
2022/09/28 14:33
■■■ 断章:「零」/後編① ■■■
2022/10/14 17:09
■■■ 断章:「零」/後編② ■■■
2022/11/01 14:56
(改)
■■■ 断章:「零」/後編③ ■■■
2022/11/04 17:41
17.「零の血雪」①
2022/11/22 17:06
18.「零の血雪」②
2022/12/09 14:31
19.「ディストピア」
2022/12/19 16:30
20.「 」
2022/12/31 15:50
(改)
エピローグ「ディストピア--2621」
エピローグ「ボクの名前は…」
2023/01/15 00:26
DisÜtopia—あとがき
2023/01/31 10:04