表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/154

第48話 さばの味噌煮と醤油煮付け



 


「さば、ありますか?」


その晩、しのぶにふらりと現れたのは、30代半ばくらいの小柄な女性だった。


真っ赤なリップと、疲れた目元が妙にアンバランスで、でもどこか懐かしい匂いがした。


 


「味噌煮が食べたいの。いや、やっぱり……お醤油の煮付けでもいい」


 


マサさんが一度だけ、ちらりと忍さんのほうを見る。


忍さんは、ふっと微笑むと、小さく頷いた。


 


「どっちも作るわよ。マサさん、二人前ね」


 


ほどなくして、厨房にはさばを煮る香りが広がった。


甘く、濃く、でも優しい――そんな匂い。


 


「……うち、母がさば好きでさ。よく夕飯に出たの。私は味噌が好きだったんだけど、母は決まって、しょうゆ味だった」


女性は、箸を片手にぽつりと言った。


 


「どっちも作ってくれる人なんて、いなかったな……」


 


やがて、湯気をたてて、二つの皿が並んだ。


味噌のコクが絡むさば、醤油と生姜でじっくり煮込まれた素朴な一皿。


彼女は、ゆっくりと味噌煮をひとくち。


そして、煮付けにも箸を伸ばす。


 


「……ああ、やっぱり、どっちも母の味じゃないのに、涙が出るくらい美味しいって、あるんだね」


 


マサさんは黙って、炊きたての白いご飯を添えた。


忍さんは、静かに湯飲みにお茶を注いだ。


 


「それは、今のあなたにちょうどいい味だったのよ」


そう言った忍さんの声に、女性は目を伏せ、肩を震わせた。


 


その晩、彼女は何も言わずに、ふた皿をきれいに食べきった。


そして、また静かに立ち去った。


 


 



---


本日のレシピ:さばの味噌煮と醤油煮付け


【さばの味噌煮】


さば切り身:2切れ


味噌:大さじ2


酒:大さじ2


みりん:大さじ1


砂糖:小さじ1


水:100ml


生姜(薄切り):2〜3枚



① フライパンに材料をすべて入れ、落とし蓋をして中火で煮る。

② 汁気が半分ほどに煮詰まったら完成。


【さばの醤油煮付け】


さば切り身:2切れ


醤油:大さじ2


酒:大さじ2


みりん:大さじ1


砂糖:小さじ1


生姜(千切り):適量


水:100ml



① 調味料を鍋に入れ、煮立ててからさばを加える。

② 弱火で10分、味を含ませながら煮る。


ひとことアドバイス

生姜は香りを引き立てつつ、臭み消しにも効果的。味噌煮は火を止めたあと、10分ほど置くとさらに味が染み込みます。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ