表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/153

105.話があるから

「……一先ず、私の方からシュリネと話してみるわ。護衛を辞めさせるつもりはないってことも、きちんと伝えないと」

「はい、お任せします。私では、少し物言いがはっきりしてしまうかと思いますので」


 ハインなりに、シュリネのことを心配しているのだろう。

 彼女にとっても恩人であり、客人として迎えるというのは、すなわち礼を尽くすことになるのだ。

 ハインは朝食の準備があるから、と部屋を出て行く。

 ルーテシアも、意を決してシュリネの下へと向かうことにした。

 すでに脱衣所にはいないだろうし、自室で休んでいるのだろうか。

 ハイレンヴェルクの屋敷には、当然シュリネの部屋も存在する。

 そんなに広い部屋が好きではない、とのことで、二階の使用人が使っていた部屋の一つを今は利用しているのだ。

 部屋に行ってみるが、シュリネの姿はなく、捜している途中でクーリに出くわす。


「あれ、ルーテシア様、どうかされました?」

「ちょっと、シュリネを捜していて……どこかで見ていない?」

「あ、シュリネだったら、さっき外に行くのを見ました」

「外に……?」


 先ほど朝の稽古を終えたばかりだというのに、また外に出たのか――シュリネは元々、自由奔放なところが多く、よく姿を消す。

 ふとした時に戻ってくるし、それほど遠くには行っていないようだが、何だか心配になり、ルーテシアはシュリネのことを捜しに出ることにした。

 屋敷の外――庭園にはシュリネの姿はなく、裏庭にもいない。

 敷地から出たとなると、さすがに捜しても簡単に見つからないだろうが――裏庭にある門の出口が少しだけ開いている。

 この先にあるのは小さな丘で、町を見渡すことができる場所だ。

 ルーテシアは、シュリネを追いかけるように少し早足で扉から出た。

 ここもハイレンヴェルクの敷地内のようなもので、人が入ってくることは基本的にはない――最近ではここの手入れは行き届いてないため、やや草木が生い茂る中を進んでいくと、丘の上にシュリネの姿があった。

 声を掛けようとするが、シュリネは目を瞑り、集中している様子だ。


(……ハインと手合わせして、またここで稽古の続きをしているの……?)


 ほとんど休む時間はなかっただろう――刀を構えたシュリネは、目を瞑ったままに刃を振るう。

 素早い動きで、それでいて無駄のない、思わず見惚れてしまうほどだ。

 シュリネがピタリと動きを止めると、ゆっくりと目を開く。

 彼女はどこか、納得のいっていない様子だった。

 声を掛けるべきかどうか迷っていると、


「――そんなところで見てないで、こっち来たら?」


 どうやらシュリネには気付かれていたようで、ちらりと視線を向けられ、ルーテシアは少しばつが悪そうに姿を見せる。

 当たり前だ――シュリネが近くで見ている人間に気付かないはずはない。

 言われた通り、近くまで歩いて向かう。


「何か用? そろそろ朝食の時間でしょ」

「貴女こそ、一人で稽古を?」

「一人でするのはいつものことだよ」

「だって、いつもなら――」


 いつもなら、姿の見えるところでしているはずだ。

 そう言おうとしたところで、ルーテシアは口を噤む。

 わざわざ離れたところでやっていたのなら、見られたくなかった可能性が高い。

 ――ルーテシアは仕事に関することなら、物怖じせずに口にするタイプだ。

 それこそ、フレアに頼られるだけはあって、ハイレンヴェルク家の当主として多くの者に認められつつある。

 ――だというのに、シュリネに対して、特に護衛の仕事のことになると、どうにも上手く言葉が出ない。

 それは、シュリネの護衛に対する信念を理解しているからだ。


 ――戦わないなら、護衛の意味なんてないじゃん。


 かつて、フレアが王宮で襲われた際に彼女が口にした言葉。

 その立場を奪われるということが、シュリネにとってどういうことなのか。

 一時的、という言葉で納得できるものなのか。

 そもそも、腕を失った根本の原因は自分にあるのではないか――思考が巡って、切り出せない。


「ルーテシア?」


 シュリネが少し怪訝そうな表情で問いかけてくる。そして、


「大丈夫? 何だか調子が悪そうだけど」


 そう、心配するように言った。

 違う、心配されるべき立場は自分ではない――ルーテシアは、小さく息を吐き出してから、首を静かに横に振った。


「大丈夫よ、ちょっと話があるから捜していたのよ」

「ふぅん、ならいいけど。それで、話って?」

「貴女の、護衛のことについてなのだけれど」

「――」


 そう口にした瞬間、シュリネの表情はわずかに鋭いものになった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ