表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/28

かざやんの感想メモ♪

さて、集計作業中ということで、かざやんからの感想もアップしちゃいますね。

自分のは書いてないから、よろしく!!

ちなみに、到着順に書いてますので、ご了承下さいね。


そうそう、おまけに小話ということで、最後にうちの作品についてもちょっと書いとくね!

よかったら、こちらもどうぞー☆

では、感想スタートですぞ!!


●機巧れないの恋

SFっぽいタイトルだなーとドキドキしたものです。ファンタジーでしたが!!

私としては、もう少しモノローグではなく、シーンとして見たかったなーと思いました。

きっとこれ、それぞれのシーンを映像にしたら、もの凄いと思うのよ!!

そのときそのときの、主人公の気持ちに、シーンが合わさったら、かなり読ませる話になるのではと思ったのです。

んんーでも、これはこれで、そういう意図を持って書いた物なのかしら??

でもやっぱり、かざやんは、シーンで見たかったなーと思いました。



●え、意地悪な姉!? なんで!?嘘でしょ!?いやいやいやいや!!?

ま、まさか、シンデレラ!? しかも転生もの!?

と、驚かされた作品です。ちなみに主人公の転生先は……そのお姉さん!!

もうこれだけで、ふおおおおと思うことしきりって感じで!!

別視点で見るシンデレラ、こんなに新鮮に見られるとは思ってなかったです。

なるほど、こういう展開もいいものですね……。

そして、別ルートに入りそうな展開が、本当に……つづき、はよっ!!!



●その砂粒は瓦礫のなれ果て

これは、マジで上質なSFですよね!!!

現代に通じるものが多いから、ドラマ化とかも夢じゃなくって、マジで凄い!!

安心してオススメ出来る凄い作品です。

ちょっと残念な所は、バレエ単語に疎いので、これなんだっけ?

ってところがあった点ですね。

他はマジで凄いので、ぜひぜひ、連載して欲しいです!!

プロの仕業か、コレ!!



●本日晴天なり、アニスリア戦線異状なし☆

コレ読んでて、マリ見て思い出した人、てーあげてー!!!

百合っぽさを出しつつも、すっごく素敵なファンタジーに仕上げてて、これまた、プロかちっきしょーって思ってました(笑)。

そして、改めて気付いた……主人公、赤髪の子じゃなくて、緑髪の子だった!!

てっきり赤い髪の子が主人公だって思っちゃったじゃないかー(かざやんの思い込みです)とっても勢いのある物語で、こちらも続き、見たくなりました!!



●バックパッカー猫の日記。

日記仕立てのちょっと趣が異なった、不思議なお話ですね。

しかもニャ!! 可愛い!! 基本のファンタジー要素をしっかりと取り入れつつも日記仕立てにすることで、普通の小説とは違う雰囲気に、とっても新鮮さを感じました!

日記なので、主人公ちゃんの視点の話しか出てこないのですが(会話さえもあまりない!)それがまた、良い効果を出してて、本当にこれは凄いなあと感心した作品です。

とにかく……続きはよ!! ユーヤと主人公ちゃんの行く末が気になるお話でした!!



●異世界で曽祖父がエルフに転生したようなので、会いに行こうと思います。

たぶん、時代に合わせた感じにしたんですが、私だったら、曾祖父ではなく、普通に祖父にして、出てくるお祖父さんを叔父さんにして、進めるかな?

ちょっと一度読んだだけじゃ、関係を把握するのが難しかったので(苦笑)。

曾祖父よりも祖先でもよかったかもーと思いつつ。

けれど、異世界から来た人が現代に来て、交流を深めるというのも、これは面白いですよね。惜しむらくは、主人公がどうやって異世界に行くのか……そこまで見せてくれたら、もっとよかったなーって思いました。



●幻の英雄の影を踏む

ふおおお。これまた、王道ですが、安心して見られる大長編を感じます!!

記憶を失った少年と、英雄に憧れるお人好しのおっさんとの冒険、マジでこれからが楽しみな物語なんですがっ!! がっ!!

なんで、そこでっ!! 止まってるんだああああ!!!

続きはよっ!! そして、プロの仕業めー!!



●セクシーアンドロイドは三月うさぎの夢を見るか?

いやっふううううう!!! えーーすーーーえーーーふーーーー!!!

しーかーも、序章も序章でうごおおおおってなっちゃいます。

進み方もするすると入るし、もうもう、素敵すぎ!!

というわけで、続き、よろしくっ!! この二人の物語、大至急お願いします!!

はたまた、プロの仕業めーー!!



●俺以外全部トラックに轢かれたので

タイトルだけ見ると、全て身近なものでまとめているので、そうは思わなかったのですが!!

かなり壮大なお話だったーーー!!!

くっ、君って、そういう挑戦するよね!! けど、その挑戦、嫌いじゃないよ!!

最終的にどうなるのか、どきそわだけど!!

いいから、君……この続き、書いてよ、マジで!!

あと、あの妖精さん、ぶんなぐっていいですか?



●結論から言えば我輩はここから凡てをヒックリ返し世界を手に入れる事になるだろう

うちは、これ、かなり好きですよ☆ コメディテイストが表にガッツリ出てたので、頭の中もそのテイストで映像化されてたので、最後の最後でも、問題なかったです。

が、指摘されちゃって、ちょっと残念な作品なってしまったのは、もったいないところ。

ですが、この二人の軽快な会話のテンポはとても心地よく、するする読めましたよ♪

たぶんこれ、ギャグテイスト漫画にすると、とっても面白そうな予感を感じますね。

あと、ちょっぴりエッチなんですが、そんな気配を感じさせない所もかなり好感度高しです。

ここからどう、話が進んでいくのかとても楽しみな、作品でした!!



●ゲーマー同士の終わらない戦争ごっこ

おっもしろーーーい!!! ゲームの実況風なのが、今どきっぽくて、すっごくいいですね!!

展開も一筋縄ではいかない所に、プロさを感じました!!

惜しいのは……台詞の飾り文字、もう少し幅あわせましょー? 下が足りなかったり、上が長すぎたりと勿体ないです。

それと、ゲームシーンでは、使っているキャラのビジュアルは、欲しかったですね。

女性キャラを使っているのか、はたまた男性キャラを使っているのか。

剣を持っているのか、杖を持っているのか……それだけでも、使っているキャラの好みが見えてきます。ああ、このプレイヤーさんはこういうキャラを使うんだと。

そうなると、更に面白くなると思うので、こちら、連載するのでしたら、ぜひぜひ、ご検討下さいね。とっても面白そうな話でした!!



●USS Seawolf‐The Ultimate Hunter Killer‐

告白します。北極海を北海道と空目しちゃいました(笑)。

それはさておき。

いやあ、これは渋いですよね!! 好きな人には堪らない潜水艦バトルです。

シーウルフちゃんが、悪さしてるノボシちゃんとウラジちゃんをえいっとする話ですな。ふむふむ。なんていうか、渋いですよね……。

それでいて、格好良い……。ちょっと続きがじわじわと気になる1作品です。



●たとえそれが、キミの選択だとしても

ふおおおお、これは、エモいいいいいい!!!!

いやあ、これ、いいですな……。良い作品を見させていただきました!!

なんていうか、かなり完成度が高くて、突っ込む所がないというかなんというか。

おねショタ好きには、たまらん作品でございます。

なんだか切ないラストだったので、そこだけが残念ー。ハピエンにならないかなーと祈ってます。ハピエン好き!! 続きよろーー!!



●異世界の職業を手に入れろ!

ほうほう、こちらは、ど真ん中のファンタジーですね!!

しかも、異世界人……とっても日本な方々を思い浮かべますが、いかがでしょう?

これもまた、何があるのか気になる話ですね。それに、ジンとミャウ、マスターと、とっても個性的なキャラが満載!

コミカルなやりとりもまた、心地よい作品になっています。

続き、気になってくる話ですよね!! ねっ!!



●妖精の部屋への扉~小さな願い事をひとつだけ~

きゅわあああん!! とっても可愛いお話ですね!!

まさか、ちょっと寂しい部分もあるのですが、全体的にほんわかと暖かい素敵なファンタジーとなっております!!

しかも叶う願いも、ちょっとささやかなところが、また、ぐっと来ますね!!

そして、やってきた子達が願う願いもこれまた、素敵な願い……えもおおお!!!

というわけで、ずっと待っているので、続きよろしくですっ!!!



さて、こっからは、かざやんの作品についてのコーナーだよ!!

そう、みんな、わかったかな??

●鬼斬り蓮吾の旅日記

●あなたを占わせていただきます!

でしたーー!!

しかも、締切後に数日で、へいほへいほー作ったという、突発的ななんていうか(苦笑)。


確か、最初に作ったのが、あな占ですね。

実はアンジェ○ークの占い師さんをリスペクトしていたり(笑)。

なかなか文字数が増えなくて、途中でどこまで書けるかのサドンデスに入ったのは、ここだけの話(苦笑)。かざやん、超短編が得意っぽい??

結末とかは全然考えてないので、何か出るまでは連載はしないかなーと。

続きが気になる方は、かざやんを小突いてね!!


で、意外や意外。なんか皆に好印象だったのが、蓮吾さん。

ごめん、これこそ、3時間くらいで作ったヤツ(苦笑)。

完成するかしないか、ヤバかったわー(苦笑)。

ひよこさんは、どうしようか思ったんだけど、あ、不死鳥さんにすればいいぴよ!!

と、頭の中でぴよぴよ、神のおつげがあったので、それにしました。

後は今話題のあれっぽく(笑)。

ぴよな師匠が大人気で、思わずにやにやしてました。やったぴよ!!

実は蓮吾の相方、ギリギリまでオネエにするか迷ったんですけど、ちょっとそこまでしたら、ある意味混乱(笑)しそうだったので、ふつうにござるさんにしました。はい、ござるにして、正解だったw

これは、その、いろいろと一段落したら、ちまちまとスローペースで続きかこうか悩む所。

ぴよ楽しいからなー。続きが気になる方は(以下略)。


でしたー。

というわけで、結果が発表になるまで、もうしばらくお待ち下さいね。

かざやんでしたー!!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ