イサベル〜波乱の女王〜
かつてスペインは1つの国家ではなく、フランク王国に服従していたボルゴーニャ家、つまりトラスタマラ家が支配するレオン・カスティーリャ・アラゴン・ナバラの4つの国に分かれていた。
ローマ帝国の制海権の為の飛び地(スパニア)であったその国々は西ゴート族によってキリスト教徒の国家として独立し、一時はイスラム教徒たちの北上によってグラナダ王国というイスラム教徒の国家として栄えた。
やがてキリスト教徒たちは勢力を盛り返し、国土復活に向けて少しずつ動き始めた。
俗に言うレコンキスタである。
これはその最終段階において、4つの国々が1つにまとまり、やがて日の沈まぬ王国へと変遷する激動の15世紀(時代)を生き抜いた1人の女王の話である。
ローマ帝国の制海権の為の飛び地(スパニア)であったその国々は西ゴート族によってキリスト教徒の国家として独立し、一時はイスラム教徒たちの北上によってグラナダ王国というイスラム教徒の国家として栄えた。
やがてキリスト教徒たちは勢力を盛り返し、国土復活に向けて少しずつ動き始めた。
俗に言うレコンキスタである。
これはその最終段階において、4つの国々が1つにまとまり、やがて日の沈まぬ王国へと変遷する激動の15世紀(時代)を生き抜いた1人の女王の話である。
前書き
2016/03/17 09:42
大博打(イサベル視点)
2016/03/17 10:56
大博打(フェルナンド視点)
2016/03/17 12:25
結婚(イサベル視点)
2016/03/17 13:41
結婚(フェルナンド視点)
2016/03/17 14:12
即位と戦いの始まり
2016/03/21 19:39
“Tanto monta, monta tanto Isabel como Fernando”
2016/03/21 21:44
グラナダ陥落
2016/03/23 08:22
フェルナンド襲われるen Barcelona(バルセロナ)! 対フランス戦スタンバイ
2016/03/24 13:54
フランス戦と縁談成立
2016/03/24 15:37
Flandre(フランドル)とBurgos(ブルゴス)
2016/03/25 11:56
悲しみのSalamanca(サラマンカ)
2016/03/25 13:00
ナポリ奪取とマリアの縁談
2016/03/25 15:56
Siempre juntos (いつも一緒)
2016/03/28 17:58