表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ビアッジョ日記  作者: 七尾 ぬこ
6/6

ビアッジョ日記⑥

 クレトとヴァレリーが並んで前からやって来るのが見えた。時刻的に、馬に飼い葉をやってきたのだろう。楽しそうに話している。


 クレトに仕事を頼み、ヴァレリーとふたりきりになると世間話を装いつつ探りを入れた。先日のアルトゥーロとの外出はどうだったかについてだ。


 ヴァレリーはやや、口ごもった。

「……久しぶりのスカートは、気分が上がりました。オリヴィア様には感謝しかありません」

 はにかみ顔だ。強気の男勝りだと思っていたが、可愛らしいところもあるらしい。

「それは良かった。あの無愛想な男は、ちゃんと褒めたか?」

「……いえ」

「本当にダメな男だな!叱っておこう」

「そんな。褒めどころがなかっただけでしょうから」


 ヴァレリーは表情を翳らせた。うむうむ、これは気にしているぞ。


「そんな筈があるものか。あいつはコミュニケーション力が幼児以下なんだ」

「……」


 ヴァレリーは何か言いたそうな表情をしたものの、言葉にはしなかった。


「そう思うだろう?騎士としては一人前なのだがな。そうなることに全てを注いでしまったから、女性の扱い方を知らないままあんな歳になってしまった」


「……そうなのですか?だけどモテますよね。外に出ると、いつも昔の恋人さんたちが声をかけてきます」


 昔の恋人!

 ギョッとしてヴァレリーを見る。

 そうだった。あいつにはそんな相手がわんさかいたし、街に出れば女が寄ってくるのを忘れていた。


「出世頭だからな。大半はあいつの気をひきたいだけの女性だよ」


 ということで誤魔化されてくれるだろうか。

 彼女は、そうですか、と頷いたのでほっとする。いったん、別の話題に変えよう。この際以前から気にかかっていたことを訊くか。


「ところで、今更な話だが、何故決闘だったのだ?」

 アルトゥーロやコルネリオ様は、あのヴァレリアナだからと納得しているようだが、私は未だに腑に落ちない。決闘が、というよりは。

「死ぬことは怖くなかったのか?」

 家族を殺され王女の立場を失ったからといって、悲観するような性格ではない。妹の敵討ちをしつつも生き残る策をとると思うのだ。


 果たしてヴァレリーは、しばらくの沈黙ののちに

「半々でした。敵討ちはしたい、死にたくもない、と」

 と答えたのだった。


 彼女は、ふい、と体の向きを変えて歩き始めた。

「敵討ちは絶対に正々堂々したかったので、決闘一択でした」

「そうか」

 隣を歩きながら、首肯する。そこは彼女らしい。

「だけど……実は、他に気がかりなことがあって、どうすべきなのか迷いました」

「気がかりとは?」

「秘密です。こちらにも、戦にも関係ない個人的なことです。それで流民の占い師を頼りました」

「占い師」

「はい。詳しくは打ち明けていません。滅びたフィーアの王女だと知られたくなかったからです。だけれど占い師は、北東に進み、信念を貫きなさい、そうすれば全て解決すると言ったのです。その時、北東にはメッツォのこの都がありました。だから決闘を敢行しました。もしかしたら、死なないのではという気持ちもありました。そして実際死ななかった」

「それで気がかりは解決したのかな?」

「いいえ、全く」


 ピタリと彼女は足を止めた。

 また沈黙する。


 だいぶ経ってから彼女は私を見上げた。

「ビアッジョ様」

「何だろう」

「アルトゥーロ様の……」


 彼女は言い掛けて、口をつぐんだ。その視線を追いかけて振り向くと、当のアルトゥーロが仏頂面でこちらにやって来るのが見えた。


「失礼します」

 ヴァレリーはさっと一礼して主の元に駆け寄った。ふたりは何やら話している。そうして従卒は去り、主だけが私の元に来た。


「タイミングが最悪だ」

「ふたりきりで何を話していた」

「これからが佳境だったんだぞ!」

「だから何のだ」

「お前について以外、何の話があるのだ」

 思わずため息が零れる。


「とりあえず、罰を与える。町娘仕様のヴァレリーを褒めなかった。代わりに今日中に告白」

「意味が分からん」

 アルトゥーロは本気にせずにいる。




 だけれどヴァレリーは、この男にについて何を言いかけたのだろう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ