表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
グレーテルと悪魔の契約  作者: りきやん
悪魔と魔女

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

14/67

2-01. 木っ端微塵になりますように

 エルゼリヒト王国には、東西を分かつように、中央にブロッカルト山脈が横たわっている。標高が高く、地形も険しいため、東西を行き来するには、隣国との国境近くを回る迂回路を使うのが一般的だった。


「飛べばすぐだけど、西側に行く?」


 隣を歩くメフィストに、グレーテルは弱々しく首を横に振った。


 これから冬が来る。ミルゼンハイムのある東部とは違い、西部は雪が深く厳しい土地だと聞く。何の知識も備えもなく向かえば、野垂れ死ぬが関の山だろう。


 そして、何より――もう飛びたくない、という気持ちが強かった。時間にすれば、空を飛んでいたのはほんの数十分だったかもしれない。だが、吐き気と恐怖に苛まれたあの旅を、ブロッカルト山脈を越えるまで続けるなんて、想像しただけで、気絶しそうだった。


 ゆっくりと歩きながら、グレーテルは目を擦る。今は何時ごろだろうか。マティアスとレムルに連れ去られそうになった出来事が、まるで遠い昔のことのように思える。


(マルタの家に泊めて欲しいって、お願いしちゃったのにな……)


 マルタとシーベルのことを思うと、グレーテルの気はますます重くなった。


 突然姿を消した自分のことを、きっと心配しているだろう。しかもマルタには、悪魔のことまで話してしまっている。悪魔が関わって何かあったと考えるのは、当然のことだ。


(……シーベルが神官様の宿舎にいたのは、多分、レムルに女性と間違えられたせい)


 天使にするために女性を攫う――それがマティアス個人の独断によるものなのか、それとも教会ぐるみの行為なのか。グレーテルには、まだ判断がつかなかった。


「メフィスト。天使にしてもらえる、ってどういうことか分かる?」


 マティアスは言っていた。『解体(バラ)して、くっつける』と。何をバラすのか、想像もしたくないが。


 問いかけに、メフィストは「さぁ?」と言って、肩をすくめた。


「俺は教会の事情にはあんまり明るくないから、なんとも。まぁ、あの言い方だと、ろくなことではないと思うけどね。天使を人為的に作って、教会の権威を高めたいとかそんなとこじゃない?」

「あの神官様の個人的な事情で、とかは…」

「それはないね」


 メフィストは、はっきりと断言した。


「レムルの指輪。あれは、個人でどうこう出来る代物じゃない。一介の人攫いが持っているのは不自然だ。最低でも、組織的な後ろ盾があるはずだろうね」

「教会以外の組織とか……」

()使()なんて言葉を出した時点で、ほぼ教会で確定じゃない?」


 教会が何か後ろ暗いことをしているかもしれない。――その事実はグレーテルの肩に重くのしかかった。


 これまでは、悪魔や魔物に関わる厄介ごとは、教会に頼ればどうにかなる。そう信じて疑わなかった。


 けれど今、もし、教会の門を叩いて「悪魔と契約しちゃいました」と打ち明けたら、助けてもらえるどころか、自分が『天使』とやらに作り変えられてしまうかもしれない。悪魔のことは、自分でどうにかするしかなさそうだ。


(あの時は、助かりたい一心で……。勢いで契約するって言っちゃったけど、やっぱり後悔してきた)


 グレーテルはそっと、メフィストに尋ねる。


「契約破棄って……出来たりする?」


 メフィストはちらりとグレーテルを見ると、にっこりと笑った。


「無理」


 取り付く島もない。


「だよね……」


 はぁ、とグレーテルは肩を落として、大きくため息をついた。


 その様子に、メフィストはくつくつと喉の奥で笑う。


「随分、悲観的だね。自由に使える力を手に入れたんだから、もっと喜べばいいのに」

「今のところ、縄を切ってもらったのと、空飛んで酔ったことくらいしか体験してないから……」


 暗い夜道を、月明かりがぼんやりと照らしている。道の脇には、ぽつぽつとコスモスが咲いていた。


 ふと顔を上げると、正面に松明の明かりが見えた。


 集落の入り口なのだろうか。道を挟んで二本、木の杭が地面に打ち込まれている。その杭には、ヒイラギの葉で編まれたリースが飾られていた。リースのあちこちに、コスモスの花が添えられている。


「魔除けのリースに、コスモス? かわいい」


 ヒイラギだけじゃ味気ないから――誰かがそう思って飾ったのだろうか。グレーテルは、ふふっと笑みを浮かべた。


 だが、次の瞬間、あることに気付いた。


「魔除け……。もしかして、メフィストは村に入れない?!」

「ものすごく嬉しそうな顔をしてるところ悪いけど、入れるね」


 あまりにも表情に出ていたのだろう。グレーテルは慌てて頬を手で揉みながら、笑ってごまかす。


「入れないなら、引き剥がせるかなぁって思ったんだけど……」

「残念。これくらいの魔除けは悪魔には効かな――そうだ」


 メフィストは急に何かを思い出したのか、唐突にグレーテルの肩を押し、ヒイラギのリースの前へと立たせる。


「え、ちょっと、なに?」


 わけがわからず立ち尽くすグレーテルは、後ろを振り返り、メフィストを見上げた。メフィストは、にんまりとした笑みを浮かべている。


「祈ってみて」

「……えーっと、祈る?」

「そう、このリースに向かって、悪魔が集落に入ったら木っ端微塵に吹き飛ぶように、祈ってみて」

「そんな物騒なこと祈るの?!」


 それは祈りとは何か違う気がする。むしろ、呪いじゃないだろうか?


 グレーテルはしぶしぶ両手を組み、目をつむる。


(悪魔がこのリースより先に入ったら、木っ端微塵に吹き飛びますように)


 一拍おいて、そっと目を開け、手を解いた。振り返って、グレーテルは小さく言う。


「祈ってみたよ」

「さて、効果のほどはどうかな」


 躊躇いもなく一歩を踏み出そうとするメフィストに、グレーテルは慌てて声を上げた。


「ま、待って! 本当に木っ端微塵になったら、すごく後味悪いんだけど……!」

「その時は、化けて出てあげるよ」


 軽くひらひらと手を振りながら、メフィストは杭の間をすたすたと進んでいく。


 ――何も、起きなかった。


 グレーテルは、ほっと胸を撫で下ろす。だが、一方で、メフィストは至極残念そうな表情をしていた。


「やっぱり駄目か」

「そんなに木っ端微塵になりたかったの?」

「今回に限って言えば、そうなった方が嬉しかったね」

「えっ……」


 表情を引きつらせるグレーテルを横目に、メフィストはじっとリースを見つめた。その闇色の瞳に一瞬だけ、探るような色が浮かぶ。


(やはり、ただ祈るだけでは意味がない? 何か条件があるのか……? それとも、力が失われているのか……)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ルフナ大賞一次選考通過!(通過率3%)
魔法使いと私
完結済の師弟もの甘々ラブコメファンタジーです。
よろしくお願いします〜!
by りきやん

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ