表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/12

第2章〈機械じかけの金糸雀〉⑹

諸事情(やる気の問題)でエタっていたが、再度投稿開始。

やはり継続投稿できる人たちは素晴らしいモチベーションを持っていると感心しました。

初めに、光を失った。


両手で年を数えられなくなった頃だろうか、ある日から段々と視界が曇り、頭をぶつけることが多くなった。


杖をついて歩くようになり、出歩くことは少なくなった。


だが、それでも彼女は両親の愛に育まれ、幸せに生きてきた。


次に呼吸を失った。


病気だった、文献には記録されているものの、その治し方は既に魔法都市で失われて久しく、

治すにはサイボーグ手術が必須なのは明白だった。


両親は禁忌に触れることも厭わず、アンダーズと取引を行った。


幸い富豪だった彼らは、サイボーグ手術を受けさせることで、娘の呼吸を蘇らせることができた。


彼女は自分の両親の愛に感謝し、自分は幸せ者だと感じていた。


最後に、両親を失った。


大掃討、それが彼女の全てを奪った。


彼女を生かす為、アンダーズから埋め込まれた人口肺。


それを理由に両親は処刑台に上がらされ、全ての財産を奪われた。


彼女が生きていたのは、定期の人口肺のメンテナンスの為、

アンダーズの元を訪れていたという偶然によるもの。


幾日も目を真っ赤に腫らして泣き叫び、世界を、騎士団を呪った。


それでも、彼女は自分が不幸だとは思わなかった。


復讐する相手がいることと、それを成し遂げる手段があることを神に感謝した。


視覚連動型、対弓兵独立狙撃支援義眼ef-078。


それが、カナリアというフレーム使いを生み出したこの世界の理だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ