表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
155/1525

陸軍東部第三十三部隊(二十三)

 厩橋に障害はなさそうだ。

 こちらは、橋を爆破されることも想定していたのだが、そんな仕掛けもない。厩橋全体が隈なくスキャンされて『白色』になった。


「厩橋、クリア」

「厩橋、クリア確認。全機一斉渡河開始」


 クリアを確認した道路を、ゆっくりと移動していた『凸』の動きが、突然早くなった。


 一番左に表示された部隊の座標を表す数値が、目まぐるしく変化し始める。

 そして、次々と厩橋を渡り始める『凸』。きっと上り車線となる反対側にも、列を成していることだろう。


 橋の周りには沢山の『◇』がフワフワしているのか、守りを固めているのが判る。


「歯磨き粉部隊、南下開始。第一戦闘配備」

「歯磨き粉部隊、南下開始了解。

 戦闘計画通り、五部隊づつ、侵攻開始。

 第三層捜索不要、第一層に集中せよ」


 多分、ミント味の歯磨き粉なのだろう。そんな名前を付けられた部隊なのだが、結構大量である。

 一部隊に、自動警備一五型イチゴちゃんが七機、それが八機のミントちゃんを背負っているので、計五十六機。

 それが五部隊づつ突撃なので、えーっと、大体、いや大隊二百五十機。


 そんな八大隊が、春日通より南側の格子状の地区を、どんどん白色に変えていく。


 そこには、あちらこちらに赤い『凸』が、表示されている、のだが、それも大量の『◇』が近付くと、地図上から消えて行く。


 それでも、一番左のスクリーンを見ると、流石に被害がゼロと言う訳ではなく、所々に『破損』『墜落』『制御不能』の文字が見える。画面上の『◇』は黒色になって、止まっている。


 持ち場を離れ、何故か休憩中の高田部長イーグルが、琴坂カイトの席に、ふらりとやって来た。


「順調なようだね」

 そう言って、琴坂カイトの肩をポンポンと叩く。

「はい。特に問題はありません」

 琴坂カイトは、自席の画面と、スクリーン全体を交互に見ながらも、全体の状況を把握しているようだ。


「損害は?」

 高田部長イーグルが腕を組んで、スクリーンを眺めている。

「墜落は一桁です」

 琴坂カイトは、特に数値を見ている気配はないが、そう答えた。多分頭の中でも、何が起きているのか、把握しているのだろう。


「そうか。後で回収可能な感じ?」

「はい。高度低いですし、問題ありません」

「破損と制御不能は? 行方不明なの?」

「それは、帰還後の再出撃前判定の結果なので、全損はナシです」

「あぁ。そうだったね」

 だから、追加の質問が来ても、卒なくこなしている。


「それじゃぁさぁ」

 そう言って、高田部長イーグルは腕を解き、再び琴坂課長カイトの肩に、手を乗せた。


 何だろうと思って、忙しく頭を振っていた琴坂課長カイトだが、高田部長イーグルの表情と、一番右のスクリーンを指さしているのを見て、言わんとしたことが判る。


 そのやりとりを見ていた富沢部長ブラックスワンが、溜息をしながらキーボードを叩く。

 すると一番右のスクリーンに、再び『チェス対戦』が表示される。


「すまないねぇ」


 高田部長イーグルは、顎を突き出すような、変なお辞儀をして、琴坂課長カイトの席から離れて行く。


 むしろ琴坂課長カイトが、富沢部長ブラックスワンに頭を下げて、礼を言っているようだ。


 呑気なものである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ