表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
134/1523

陸軍東部第三十三部隊(二)

 Nシステムから取り寄せた写真を、『大きく引き伸ばせ』と言ったのは、確かに私だ。それは認めよう。


 しかしこれは、一体『何の写真』なのだろうか。


 トンネルのように見える二つの穴から、黒い電線が伸びている。電柱はないようだ。

 よく見れば、トンネル内に『街灯』もない。うーむ。危ない。


 この黒いの、電線にしては、やけに艶やか。しかも、これだけの数の電線を、纏めてさえいない。極めて美しくない施工だ。

 ややっ? よく見ると、白い電線も混じっている。


 成程。どうやらこれは『ニュートラル線』を混ぜた、単相二線式百ボルトか。

 ふっ。第一種電気工事士の資格を持つ、この『私の目』は、誤魔化せんぞ? こんなだらしない工事をしてからに。

 まったく、話にならん。


「責任者の顔を、見て見たいもんだなっ」


 大佐は、フッと笑って、次の写真を見る。そして首を傾げた。


 次の写真は、ん? これは何だ?


 山岸少尉よ。何度も言ったように、『大きく引き伸ばせ』と言ったのは、確かに私だ。うむ。もう一度だが、それは認めよう。

 しかし、だ。これは、一体『何の写真』なのかねっ!


 人の顔のやふだが、人の顔で無し。こんな長い顔の奴がいたら、テレビで有名になれるだろう。

 多分、こいつも、俺が見たことのある奴のはず。俺の『第六感』がそう言っている。


 もし、こいつが、『アイツ』だったら。我々は、壊滅的な被害を受けるだろう。俺には判る。『アイツ』は、ヤヴァイ奴なのだ。

 よく見ろ。これは『目』だろうか。少女漫画のやふに、キラキラとした星が、キャッチアップで入っている。


 うむ。完璧だ。少女漫画の『目』としては、だが。


 うちの娘も、こんな目をした漫画を、それはもう、何度も何度も読んでいた。ごはんも食べないで。

 あんまり夢中になっているからって、資源ごみの日に全部捨てたら、相当怒っていたなぁ。


 ソファーからの、回し飛び蹴り、結構キタ。

 空手の素質あり。今度、道場に連れて行こうかな。


 ピアノがお休みの日なら、お母さんも文句は言わないだろう。


 そもそも、俺は悪くない。お母さんを怒らせたら、お小遣い、減らされちゃうんだよ?

 その辺の所、判ってないんだろうなぁ。まだ小さいし。


 あ、そうだ。何だっけ?

 今週号買って帰らないと『パパ絶交!』なんだった。危ない。今、思い出した。セーフだな。流石俺。


 いや、思い出したけど、何だっけ。何買うかは、思い出せない。ちょっとまて。いや、大丈夫大丈夫。


 漫画なんて、そう何冊もある訳ない。きっと。本屋に行けば判る。


 週刊? いやいやいや、そんな、毎週出る訳ないか。

 うん。月間だな。月間。


 で、あとは名前。あれぇ? 何だっけ。ア、イ、ウ、違うなぁ。ア、カ、サ、タ、ナ、ハ、マ、ヤ? あっ、思い出した!


 マ? マー? マー!


 思い出した! 『マーガリン』だ。

 それそれ。間違いない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ