表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/1521

アンダーグラウンド(二十)

 昼飯にはまだ早い。だから二人は、暗視スコープを付けたまま、明治通りを歩いている。

 前後に自動警備一五型イチゴちゃんを一機づつ配置し、その間に挟まれる形だ。だから、真横だけ警戒する。


「ちょっとは、安心できますね」

「何が?」

 二人は顔を見合わせてはいない。黒田が左、黒井が右担当だ。

「いや、コレがいるから」

 そう言って黒井が、左手で前を指した。横目にそれが見えた黒田が、何だと思って答える。

「あぁ。まぁなぁ」

 何だか不満げだ。今までの話し方からして、苦笑いだろう。

「駄目なんですか?」

 交差点を渡る。信号は消灯。右良し。動くもの、無し。

「んー。いないよりは、ちょっとマシって位で」

 まだ黒井に、隠していることがあるのだろうか。

「そうなんですか」

 黒井は疑っている。黒田は基本、良い奴だ。

 しかし情報は、全部共有したい。それだけだ。


「そう思っていた方が、良いってこと」

 忠告なのか、考え方なのか。黒田は諦め気味だ。

「でも、コレと同じのが、襲って来るんですよね?」

 また黒井は、前を指した。右良し。

「あぁ。そうだな」

 黒田は迷う。全部黒井に話した方が良いものか。左よし。


「じゃぁ、さっきみたいに一機だったら、勝てません?」

 あ、やっぱり止めとこ。全部説明するの。と、黒田は思う。

「あぁ。一機だったらなぁ」

 ため息交じりの、上ずった声。諦めの境地。

「嫌だなぁ。その言い方だと、増えるみたいじゃないですかぁ」

 冗談ぽく言って、場を和ませたつもりだ。否定してくれ!


「俺だって嫌だけどさぁ、増えるんだよなぁ。これがぁ」

 ダメだった。やっぱりダメだった。増えるらしい。一機見たら、それは三十機いるのと同義らしい。あ、まだ数は聞いてなかった。

 黒井は、思わず変な質問を口にする。


「えっ? こいつ『分身の術』でも、使うんすか?」

 黒田がプッと吹き出す。

「ちげーよ。オメエ、そこまで高度じゃねーよ。忍者じゃねぇし」

 笑いながら答える。場は、和んだようだ。


「じゃぁ、何ですか? 仲間でも、呼ぶんすか?」

「あぁ。そっちだよ」

 最悪だ。やっぱり三十匹、いや三十機いるんだ。

「そうなんですか。こんな、無線も、飛ばなさそうな所で?」

 右はビル。左を見て、首を傾げる。黒田も首を、左向きからシュっと前に戻す。そして、右手を振りながら説明をする。


「冷静な発想だな。あぁ、だからな、七機がワンチームでさ、近くに展開しているんだよ」

 良かった。七機だ。黒井は頷いた。三十機じゃない。

「無線で届く範囲に?」

 黒井は手を広げ、無線範囲を示す。それを見た黒田が頷く。

「そうそう。そいつらがさ、わさわさと集まってきてさ」

 肩を竦め、集まってくる様を、両手で表現している。


「ブンッ! ですか?」

 黒井は、右手を大きく振って見せ、黒田の方を見た。右良し。

「そうだよ。判ってんじゃん」

 黒田もそれを見て、右手の人差し指で黒井を指さす。

「嫌だなぁ」

「俺だって、嫌だよぉ」

 二人共、喧嘩をしている訳ではないが、再び左右を見る。

 右も左も異常なし。


「じゃぁ、見つけたら『先手必勝』で、叩くんすか?」

 自衛隊員だったはずなのに、そんなことを言う自分も嫌だが、そこは目を瞑ろう。相手は血も涙もない、ロボットなのだから。


「いや、戦闘にはならないよ」

 黒田の返事は、意外だった。黒井はホッとするが、疑問もある。

「えっ? ホントすか?」

 じゃぁ、これだけ警戒しているのは何? 右良し。


「あぁ。今から行うのはな、画期的な作戦なんだ」

 作戦名、あぁ、決めていなかった。ちっ。左良し。

「へぇ。話し合いでも、するんですか?」

「そんな感じだな」

 作戦名『仲良し大作戦』。うーん。いまいち。左良し


「あれですか『撃たないでくれっ!』って、やるんすか?」

 白旗があれば、もっと良いかも。それでも黒井は両手を挙げる。

「それも良いけどさ、それは、お前やれよ?」

 シュっと指を指される。問題ない。いや、問題あり。怪しいぞ?


「えー。なんか、また、悪いこと考えているっしょー。嫌っす」

 苦笑いで黒田を凝視する。

 しかし、暗視スコープ越しでは、睨みは効かない。いや、そうでもないのか。黒田は少々慌てている。


「考えてないよ。全然、全く、考えてないよ!」

 苦笑いで、両手を振って否定した。怪しい。知ってる。これは、

絶対、信じちゃいけない奴だ。


「ホントですか? パスッて、撃たれないでしょうね?」

 黒井は右手で拳銃の形を造り、撃ってリコイルを見せる。

「いや、撃たれるだろ。パスッとさぁ」

 それを見た黒田も、右手で拳銃の形を造り、撃ってリコイル。そして、スマイル。頭を反らして、おでこから何かがピューッ! 全身をゆらゆらと揺らす。

 おいおい。この爺さんは、どこまで演技を続けるのだ?

 黒井は苦笑いで問う。


「それじゃ、話し合いに、ならないじゃないですかぁ」

 黒井が拳銃をしまい、両手の平を上にあげる。口はへの字だ。


「お前、コイツと会話したいのか? 面白いヤツだなぁ」

 黒田が、前を指さしている。首を軽く振り、面白くないのに、面白そうだと、無理に言っているようだ。


 黒井は、黒田を見て、そして、前を歩く自動警備一五型こいつちゃんを見上げた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ