表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ステ振りを間違えた最強な"ぼく"  作者: ほりこん
王都編
19/37

レモンド・アルトルンド家

「おかえりなさいませお嬢様。」

「うむ、ただいま~あ、お父様~」

「レイ心配したぞ、襲撃の知らせを聞いたときは生きた心地がしなかったぞ。よくぞ無事帰ってきてくれた。」

「拓海が一人でわらわのことを守ってくれたからの。」

「どうも斎藤 拓海です。」

「おお、きみが拓海殿か娘を救っていただいて感謝する。何かお礼がしたい。応接室にお通ししろ。」

メイドに連れられて応接室に入った。壁には絵が飾ってあり、高そうなソファーと椅子の置いてあるシンプルな部屋だった。


「ただいまお茶をお持ちしますので少々をおまちを。」

「どうぞ、お気づかいなく。」

それにしてもすごい家だな、いや家というよりは城かな。さすがお嬢様だ。メイドさんとレイのお父さんが入ってきた。


「すまん、お待たせしたな。自己紹介がまだだったなレイの父のロイド・レモンド・アルトルンドだ。レイを救っていただき感謝する。少ないかもしれないがお礼として受けっとってもらえないか?レイのものを」

手を叩くと後ろから白髪の執事が出てきた。お盆の上に包みと小さな宝箱が乗っていた。


「こちらはおれは大金貨40枚だ受け取ってくれ。」

「ありがとうございます。ありがたく頂戴します。」

「それとこれなんだが、このストレージボックスをもらってくれ。レイから欲しがっていたと聞いてな、上限は作った本人もわからないくらい大きいらしいから使ってあげてくれ。」

ストレージボックスの使い方を聞いて早速大金貨を収納してみた。聞いた話によるとこの国で一番容量の大きなストレージボックスらしい。こんなもの貰ってもいいんだろうかと言うとレイの命を救ってもらったのだから当然だと言って押し付けられた。


「拓海待たせたのう。」

レイが部屋に入ってきた。とても綺麗なドレスを着ている。後ろにいるのはレイの母かな?

「レイいいドレスを着ているね。ではぼくはそろそろ帰ろうかな。ありがとうございました、では失礼します。」

「まつのじゃ拓海少し話がある。」

ん、なんだ?もう貴族と一緒にいるのは息が詰まりそうなので早く帰りたいと思っていたのに...

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ