表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢飛行  作者: ひなつ
9/14

土星

小惑星帯を抜け、後を見ると、太陽が小さく光っていた。

ここから見える太陽はあまりにも小さく、光の点にしか見えなかった。

地球上では燦燦と暖かく大地を照らしていても、宇宙を照らしだすことは、できない。でも私には、そこに行けば安心できる宇宙の中に光輝く後光にも見えた。


「サラ、あれは木星?」

暫く進むと惑星が見えて来た。

「いえ、土星よ!」

「うそ! 環がないじゃない」

てっきり私は木星だと想っていたので、驚いた。

「惑星の中心を良く見てみて」

良く見てみてと云われても、環は見えないし………。あれ? 何だろう、あの線。

目を凝らして見ていると、惑星の直径の5倍位の線が見えた。

「何、あの線?」

私は不思議に想い訊いた。

「あれは、土星の環よ」

「あれが、土星の環? 土星の環って円形だったわよね。あれは線だし」

それを訊いてサラがくスッと笑った。

「何も笑わなくても、いいじゃないの。私は知らないんだから」

「ごめんなさい。じゃあ、環が丸く見える所まで行ってみましょうか」

サラがそう云うと線が膨らんできて、楕円形になっていき。図鑑で見たとおりの土星になった。

「うわぁ! 本当に土星だったんだ。環の無い土星って別の惑星みたい。新しく発見された太陽系の惑星。でも、とても綺麗!」

土星の環は何重にも重なっていて、光っている所、暗い所、薄い所、濃い所が絶妙なバランスで配置されている。

自然の美しさにあえて感動してしまう。


「土星の中へ行きましょうか」

「行こう、行こう」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ