暁の幻世記ーLast Breakー
近未来の世界の21XX年、バーチャルリアリティーの実現はすぐそこまで来ていた。
VMMOの第五世代にして、バーチャルゲームの最終世代。RC社の主導で、とある巨大プロジェクトが実行された。
その名は「プロジェクトL.B.」。
多数のゲーム製作会社が合同でVRテスト用のオンラインゲーム製作し、その出来上がったゲームを新世代VRへのテストに使うことで、その運営期間に統合されたデータを元に真なるバーチャルリアリティーを完成させることを目標としている。
プロジェクトの発表から5年が過ぎた今、その世界最大規模のβテストはついに始まろうとしている。
――『こんにちは、諸君。君たちは、ゲームが好きかね?』
**
オンラインゲームをやるのに、選ぶ種族が人間やエルフばっかりというのがちょっと納得行かなくて、こういう話もあっていいんじゃないかと思って書いてみました。
BLタグは一応保険です。BL風な描写やネタは遊びのつもりで書いていますが、特にそういう恋するのお話に持っていく気は今ないので、あしからず。
日本語は母国語ではないので、おかしいところや、もっと良い言い回しや書き方などがありましたら、指摘していただければ助かります。同じ理由で更新はすこし遅れます。
VMMOの第五世代にして、バーチャルゲームの最終世代。RC社の主導で、とある巨大プロジェクトが実行された。
その名は「プロジェクトL.B.」。
多数のゲーム製作会社が合同でVRテスト用のオンラインゲーム製作し、その出来上がったゲームを新世代VRへのテストに使うことで、その運営期間に統合されたデータを元に真なるバーチャルリアリティーを完成させることを目標としている。
プロジェクトの発表から5年が過ぎた今、その世界最大規模のβテストはついに始まろうとしている。
――『こんにちは、諸君。君たちは、ゲームが好きかね?』
**
オンラインゲームをやるのに、選ぶ種族が人間やエルフばっかりというのがちょっと納得行かなくて、こういう話もあっていいんじゃないかと思って書いてみました。
BLタグは一応保険です。BL風な描写やネタは遊びのつもりで書いていますが、特にそういう恋するのお話に持っていく気は今ないので、あしからず。
日本語は母国語ではないので、おかしいところや、もっと良い言い回しや書き方などがありましたら、指摘していただければ助かります。同じ理由で更新はすこし遅れます。
Client Ver. 0.95β
序章 新しい日常への予兆
2018/01/30 10:17
(改)
第一章 ゲームへの招待
2018/01/30 11:52
(改)
第二章 その名はLast Break
2018/01/30 17:00
(改)
第三章 ラオロア・アドル
2018/02/01 12:00
(改)
第四章 チュートリアルと変人
2018/02/03 14:14
(改)
第五章 戦技とゲームの仕組み
2018/02/10 00:00
(改)
第六章 最初の仲間
2018/02/17 00:00
(改)
第七章 チュートリアル継続中
2018/02/24 00:00
(改)
第八章 チュートリアル終了
2018/03/03 00:00
(改)
第九章 現実世界のあれこれ
2018/03/10 00:00
(改)
第十章 ソロプレイ①
2018/03/17 00:00
(改)
第十一章 ソロプレイ②
2018/03/24 00:00
(改)
第十一章 ソロプレイ③
2018/03/31 00:00
(改)
第十三章 新装備と新職業
2018/04/21 00:00
(改)
第十四章 時間の止まった世界
2018/05/24 00:42
(改)
第十五章 まだ静かな日常
2018/06/08 00:00
(改)
第十六章 歌う人狼たち①
2018/06/30 00:00
第十七章 歌う人狼たち②
2018/07/14 01:40
(改)
第十八章 歌う人狼たち③
2018/07/30 18:00
第十九章 さらに強くためには
2018/08/13 01:16
(改)
第二十章 だがうまくいかない
2018/09/08 00:00
(改)
第二十一章 ボス級探し
2018/11/10 07:49
(改)