表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/16

第8章:能力の終焉

それは、“世界がまだ静かだった頃”から続いていた。


 ――**能力コード**は、ある日突然、人類に“与えられた”。

 多くの者はそれを「進化」だと信じた。だが、真実は違った。


 能力は選ばれた人類が自分で手にした力ではない。

 人類に与えられた、“制御”のための首輪だった。



学園地下・コード管理機構本部


 「……ゼロコードが反応を示した?」


 重厚な円卓を囲む男たちが、資料に目を落とす。

 全員がこの世界の“秩序”を影で動かす者たち――コード管理機構の幹部たちだった。


 「“ユウト=カミシロ”……無能力者のはずの少年が、ついにゼロコードの核心に到達した」


 「まさか、“純粋無能力体”がここまで来るとは……ゼロの本質に気づいたのか?」


 「……始末するか?」


 会議室が一瞬静まりかえる。


 やがて一人の女性幹部が口を開いた。


 「……否。“力”を持つ者が、“力を否定する者”にどう敗れるのか――それを見届ける価値はある」



学園・訓練棟屋上


 ユウトは、エリスと並んで夜空を見上げていた。


 「君はもう、“普通の生徒”じゃなくなったね」


 エリスは、淡く笑った。


 「……それでも俺は、変わらないよ。力を持っても、やることは一つ。

 “与えられた能力じゃなく、自分で選んだ意志で戦う”って、それだけだ」


 ふと、ユウトの手のひらに、かすかな光が走る。

 それは、能力のようでいて、能力ではない。


 “存在の書き換え”――現実定義。

 それは能力すらも再構成できる、ゼロコード最終段階オーバーコードの兆候だった。



翌日・学園アナウンス


 「全校生徒に告ぐ。3日後、臨時昇格試験が実施される」

 「参加は自由。だが、合格者はコード管理機構への特別推薦が決まる」


 生徒たちは騒然とした。


 (コード管理機構――それは、“この世界の神々”に最も近い存在)


 だが、これは試験ではない。

 “ユウト”という異常値を、表舞台に引き出し、力を見極め、必要とあらば――排除するための“儀式”だった。



深夜・教授の部屋


 ユウトは、あの黒のロングコートを纏った男――教授に呼び出されていた。


 「君はすでに、“力”の本質に辿り着いたようだね」


 教授は煙草をくゆらせながら、モニターに映る管理機構の資料を示す。


 「コードというのは、元々は兵器だった。“秩序を操作する技術”の応用に過ぎない」


 「……知ってたんですか?」


 「もちろん。だが私は、それを止めようとは思わなかった。“選ばれた者”が生き残る。

 それがこの世界の原理だと思っていたからな」


 「じゃあ……俺は?」


 「君が“ゼロ”として、選ばれなかった側から世界を壊すのなら……私はそれを見届けたい」



 教授の目が光る。


 「管理機構の試験には、裏がある。“参加者全員、能力暴走の対象”として処理される計画だ」


 「……殺す気か?」


 「ああ。君も、君の仲間も例外じゃない」


 ユウトは、深く息を吐いた。


 「……ならやるしかない。俺がこの世界を――“書き換える”」


 その瞳には、もう迷いはなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ