14/33
クリスマスくらい、おだやかなきもちで。 ①
どうして、おれはクリスマスが、こんなにすきなんだろう。
ふと、そんなことを考える。
そもそもおれは、冬がすきだ。
なんでかって、冬はおれのすきなモノであふれてる。マフラーも、コートも、手袋も、ブーツも――
羽毛ぶとんも、こたつも、みかんも、雪も、石油ストーブをつけた時の、あのにおいも……。
キンモクセイが咲きだして、「あぁいい匂いだなぁ……」なんて思っていると、夏が最後の台風がよこして、全てを洗い流してしまう。その後少しづつ木々の葉が色づいて、北風がそれを全て落とす。
するとテレビから竹内まりやの『すてきなホリデイ』が流れはじめて、おれは「冬がきたなぁ……」なんて思う。槇原敬之の『冬がはじまるよ』を、一人でこっそりイヤホンで聴いて、ニヤニヤしたりする。
一年で一番すきな時期の真っただ中で、今おれは、すごしている。
別にたいしたことは起きないんだけど、ただ、それが『しあわせ』なんだよなぁ、と、思っている。
『思っている』というより、『思うようにしている』。
なくした時に気づくんじゃあ、遅すぎるから。




