表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/958

第2章 奈菜と出会ったコンビニ(その36)

「だって、黙ったままで付き合っても、そのうちにお腹も大きくなるし、いずれは分っちゃうでしょう? 

それだったら、最初からちゃんと話しておいたほうが後で喧嘩しなくて済むかなって。」

奈菜はそのように説明をする。


「ちょっ、ちょっと待ってよ!・・・・・・・。

て、ことは、奈菜ちゃんはそのお腹の子を産むつもりなの?」

哲司にはそのように聞こえたから、その点を確認をする。

「それでいて、僕と付き合うって言うの?」

それが本心なら、とんでもないことである。



確かに、哲司を含めて、今の若い男は、自分の「彼女」の過去についてはあまり関心は無い。

過去にどんな男と付き合っていようが、今のこの時点で「きっぱりと別れている」のであれば、何ら問題ではない。

今からが大切なのであって、知り合う前のことは、「知ったことではない」というのが本音だ。


だが、その昔の男との間に出来た子供がいるのであれば、やはりそれは別なのである。

その男とは別れていても、その男の血を半分は受け継いでいる子供とは、そう簡単には別れられないからだ。

例えその子供と一緒に住んでいなかったとしても、やはり子供への思慕は切り捨てられるものではない。


そのような女と付き合うと、どんなに「これからが重要で、過去は問わない」と考える男でも、常にその前の男の影を感じることになる。



「もし、そうして欲しいって頼んだら、てっちゃんは・・・・・・・・?」

奈菜は、哲司の問いかけを否定しない。

「やっぱり、私と付き合うのはやめにする?」

それでいて、逆に訊いて来る。


「・・・・・・・・・・」

哲司は答えられない。

いや、答えたくないのかもしれない。今の気持のままでは。



「お爺ちゃんからは、そのことについて何も言わなかった?」

奈菜がカウンターの向こうにいるマスターに視線を送りながら言った。

「そのことって?」

哲司は奈菜の言っていることがわからない。


「てっちゃんが、うん、って言ってくれるのなら、って話。」

奈菜は意味ありげな言葉を吐いた。



(つづく)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ