表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/184

07.下りる女*


「おはようございます。朝から大変そうですね?」


「いいえぇ? 朝寝坊(ねぼう)してしまったので……。おはようございます」


「お休みなんですから、ゆっくりしてらしたら、よかったのですよ」


「日曜は、私もゆっくりしていますから」と、にっこりして赤井さんは付け足す。


「そ、そうなんですね……」


 それって、今朝はイベント(﹅﹅﹅﹅)があっただろうから早く来た、と言っているにひとしいですよ?


 昨夜のことを見透みすかされていて顔から火を吹きそう……。


 だけど……何でもない、いつもと変わらない……平凡へいぼんな週末の朝のていよそおった。


「朝食はできています。いつでもし上がれますから」


「ありがとうございます。その……片付けが終わったら食べに行きますね」


「片付けはあとになさったら、どうです?」


 なんなら、わたくしどもの領分りょうぶんですからまかせてくださいと、なんとも説得力のあるお言葉をいただいた。


「ダ、ダイジョブです……」


 分かっているけど……いつかは気にせず任せてしまえるようになるのかも知れないけれど、今はまだそこまで達観たっかんできるところまでにボクはいたってない。


 そう赤井さんと立ち話をしている内にマキナさんが浴室から出てきた。ナイスタイミング!


「下着はこちらです」


「あ、ああ。ありがと」


 あらためてえ着の存在をマキナさんに知らせると、にげげるようにボクは部屋へ急いだ。


「マキナさん、こう言う時は……」


 後ろで赤井さんが、何か言ってる。急いでいるボクは気にせず歩みを進める。



 窓を開けていたのでにおいはうすらいだ。布団ふとんを確認すると、これは洗濯せんたく不可避ふかひだと分かる。


 かなりみついている。シーツは無惨むざんで下までき通ってみているが、マットが撥水はっすい加工でシーツのよごれていないところでぬぐうと汚れが落ちる。


 シーツのよごれ部分ををつつみ込んで、はしの方でマットレスをき上げた。


 汚れものを抱えて下り、ランドリー室の洗濯せんたく機にもうにもすべては入らない。


 掛け布団はけるとしても、シーツと下着を一緒にあらうのはダメだよね?


 ボクたちの肌着はだぎにぎりしめて固まっていると、赤井さんがランドリーに顔を出した。


「キョウ様、食事になさってください。あとはやっておきます」


「すみません。おねがいしていいですか?」


「もちろんです」


 結局、赤井さんに任せてボクはげ出してしまった。ずかし~い。



 ダイニングに入るとマキナさんの食事は終わりかけていた。


「早く食べにくれば良かったのに」


「ちょっと、部屋を片付けていましたから」


 夕べは二人で汚しましたよね、とあんに皮肉を込めて言ってみた。


「赤井さんがしてくれるんだから、任せればいいんだよ」


 君は、しなくていいと言っただろうと、確認かくにんしてくる。ボクは、まだそれほどスレていませんから。


 ましてや、自分の汚したものを易々《やすやす》と人にあずけられはしない、今はまだ。



 朝食は、焼きしゃけとワカメと豆腐とうふのお味噌みそしるだった。


 食事しながら、今日の予定を確認する。食後ゆっくりしたあと十時頃に買い物に行くと決めた。


「──買い物の帰りに君の家にるから荷物を取ってくればいい」


「はい、ありがとうございます」


 ああ、そう言えば、また気になる事ができていた。


「マキナさん、部屋のクローゼットのなぞつづきなんですけど……。衣装いしょうのある中にかがみがあるとうれしいですが、外面だと着替えたあとの確認にしか使えません」


 比べる服を持って出て、外で体に当てて見ていたのでは、中から外へ何度もき来しないといけない。


 まあ、外にいてメイドさんに持って来させれば問題ないようなものだけど。


「それは、ベッドに服を並べておいて、それを体に当てて見比べれば外でも問題ないんじゃないか?」


 そうか、その手もあるか……う~ん。


「ごちそう様。私は部屋にいる」


「はい」


 考え込むボクを後目しりめに食器を片付けコーヒーをむとマキナさんはダイニングを出ていった。


 何か、まだに落ちない感じだ。そう思って思い出す。マキナさんに組伏くみせられている時、全て女性に任せて天井てんじょうのシミでも数えて……って、教えを思い出していたんだ。


 でもね、ベッドの天蓋てんがいの天井を見てもシミなんてなかったんだよ。暗やみの中でボクとマキナさんの白い肌がうつっていた。


 そんなところまで鏡が……と思ってたんだけど。もしかして、鏡好きなだけ?



「夕方、戻ります」


 留守るすあずかる赤井さんには昼食は現地げんちで取ると伝えて、マキナさんの車で出発する。目的地は近くのショッピングモールだ。


 実は、お見合いに着たワンピースを買ったところでもある。郊外こうがいなので母が運転するレンタカーで行った。


 ボクの買い物は通販つうはんを利用するのが普通で、めったに出かけない。出かけても混雑こんざつする休日は極力きょくりょくける。


 やむを得ない場合は、母や姉に付いて来てもらっていた。お見合いに着ていくので実物を確認したかったかららしい。


 実際、今まで通販で問題なかったんだから、通販にすれば良かったと思うけど、タイムラグなしに手に入れるのを優先ゆうせんしたようだ。


 小一時間走って丘陵きゅうりょう地にあるモールに着いた。休日なので人がそこそこいる。


 車を降りて建物へ歩きだすと、つい自然にマキナさんの手をとった。迷子にならないようにと、人混ひとごみみに負けないように。


 なにより、ごった返す場所にはれていないので。今はマキナにたよるしかないんだ。


 手をつないだらマキナさんは、ビクっとふるおどろいた顔でボクを見てくる。初対面でも手首をつかまえて歩いたじゃないですか?


 驚くほどでもないと思うんだ。ボクは、振り返って見てくるマキナに微笑ほほえんだ。


 建物に入るとエスカレーターで二階の専門店へ。まずは、訪問着を何にするか、かな?


 着物の店に入ると、落ち着いた春用の着物としぼがら藍染あいぞめの着物を見繕みつくろってもらう。


 ボクは立っているだけ。体にみごろを当てて選んでいく、マキナさんが。


 地の色が淡緑うすみどりで、水辺にアヤメが咲いているがらに決めると、帯のチョイス。ハデで落ち着いてはいないと思うんだけどだまっている。


 数ある帯の中から萌黄もえぎ色の帯を選んだのでおどろいている。色調しきちょうは同じだけど、目をらして見るとキラキラした花柄はながら刺繍ししゅうされていて目立ちます。


 帯が決まると下着姿になって……いや、ならなくても良くない? と思っていると肌襦袢(じゅばん)を着せられ、なんか腹パッドみたいなものを当てて体型たいけい調整ちょうせいしてる。


「男?! 男のかたなんです、か?」


「そうだよ。婚約こんやく報告ほうこくに使う服がないので見繕っているんだ」


 ボクはお腹がさびしいのでかさ増しするんだとか。その段階になって店員さんたちが、ボクを男と認識した。


 そこから店員さんたちが、おかしくなった。壊れたロボットみたいにカクカク動きがぎこちなくなるし、極力きょくりょくれないようにしてくれたり、げ句ボクの方を見るのはし目がちで直接見ないようにしているし。


 かと言って、チラチラ見てきてはいるんだよね。仕事上、体を触れられるくらいで、セクハラとか暴行ぼうこううったえたりしませんよ?


 動きがスローになり、所々におしゃべりしていたのが無くなって、襦袢じゅばんや帯留めを注文したら終わりのところにやっとこぎ着けた。


 もう1セット、藍染めの着物を決める頃には、くたくたになった。お昼はまだかな?


 着物はあずかってもらって、訪問当日、家に持って来て着付けをしてくれる手筈てはずになった。


「もう、手は洗わない」とか「眼福がんぷく~。な、生で、は、はだか、見ちゃった」とか「こんな、こんな幸せ……死ぬの、私……」とか店をあとにしていると、不穏ふおんな言葉がこえてきたが、ボクは知らな~い。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ