表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/480

60話~が、頑張ってください!!~

ご覧いただき、ありがとうございます。

BM、ご評価もありがとうございます。

誤字脱字報告も、大変助かっております。


※今話では、掲示板に近い表記があります。苦手な方は、前半読み飛ばして頂きたく思います。

蔵人がWTCから逃げ帰った、その日の夜。

蔵人はいつも通りの訓練…柔軟体操と魔力の循環を念入りに行い、柳さんが作ってくれたホットレモネードを飲んで、いつもより少し早めに就寝していた。


早く寝た分、明日は朝早くからWTCに向かうつもりであった。

なにせ、今日の帰り際の様子を見たら、明日も同じ事になるのは容易く想像出来るからだ。

なるべく早い時間に着いて、人が少ないうちにダンジョンに潜り、ダンジョンから出たら直ぐに帰ろうという算段だ。


長時間の龍鱗化。そして変異種との戦闘。更には好奇な眼差しにさらされた1日であった。

その為、蔵人は随分と疲れていて、ベッドに入ると直ぐに夢の中へと誘われる。これだけ熟睡しているので、悪夢は見ないだろう。


蔵人が眠りについてる頃。蔵人の知らないところで、人々が彼の事について盛り上がっている場所があった。

それは、とある動画投稿サイトの一角。

そこには、渋谷WTCの監視カメラ映像を切り抜きした動画が、約5分に纏められて投稿されており、その動画のコメント欄には多くの書き込みが連なっていた。


〈この動画は、本日11時から17時までに撮られた、渋谷WTCダンジョンダイバーズの映像です。映っている恵比寿というプレイヤーは、何やら特殊なスーツの様なものを着ていて、高速で空を飛んでいます。30階層のナイト級だけでなく、29階層では変異種ナイト級にも圧勝しています。誰か情報をお持ちの方や、意見がある人はドンドン書き込みお願いします。それと、動画登録もよろしくね♪〉


〈異能力はリビテーションなのかな?それにしては体当たりだけでアグレス粉砕しているから、エアロかグラビ?パイロっぽくはないね〉


〈リビな訳ないでしょ。何処かの最新鋭装備を付けた、最上位種ランカーとしか思えない。名前を変えて、脚光を浴びたいから新人のフリをしているだけ〉


〈名前を変えたら、それまでの実績全部なくなる。ランカーがやるはずない。何処かの金持ちの酔狂と思われ〉


〈これ多分、龍鱗って人だよ。3年くらい前のアンリミに出てた人。その時の画像リンク貼っとく https://~~~~~~~~〉


〈これって地方新聞の記事?写真小さくて見難いな。他にはないの?動画とか〉


〈動画はない。異能力大会は個人撮影禁止だから、公式で龍鱗さんが出てるのがこの記事の写真だけなんだよ〉


〈装備は最新鋭のSP装備かな?アメリカ陸軍で採用されてるASCSⅡに似ている。ただ、こっちはフルフェイスじゃないから、掛け合わせているのかな?ドイツ軍の特殊警察標準装備のMS32が近いかも〉


〈装備は最新鋭の軍用品で、異能力は浮遊系を使っている可能性もあるんじゃない?だとすると、かなりの金持ちだな。五摂家か清華家レベルの大財閥が噛んでるのか?〉


〈写真よく見ろ。コメ欄に貼られたアンリミの方。鎧は異能力で出しているみたいだぞ。多分クリエイト系。クリエイトアーマーかな?記事にもそんな風に書いてある。飛んでる方が装備の可能性大〉


〈マジで!?アーマーにそんな隠れ能力あるの?防御しか出来ないイメージあるんだけど?〉


〈あたしの周りで、ガチガチに固めて突進するバカがいるけど、あいつが飛べたら龍鱗と同じ様な事が出来るかもしれない〉


〈マジか。アーマー最強じゃん。今年のチーム戦、アーマーの友達誘って参加するわ〉


〈おい待て。飛べたらだぞ?飛べなかったらただの的だ。そもそも、飛べる装備ってあるの?〉


〈リビテーション使いなら河崎一択だけど、アーマーじゃあ難しいな。前にテレビで見たのは、でっかいプロペラ付いた椅子だったな。見たのは数年前だけど、軍用装備なら、あれの小型化とかがもう出来てるんじゃない?〉


〈この動画の何処にプロペラが見えるんだよ。人1人浮かせるプロペラって、3m以上は必要だぞ?ましてや、龍鱗みたいに縦横無尽に動く為には、何枚もプロペラを組み合わせないといけないし、本人にかかる風圧は、とても数時間も耐えらるもんじゃない。巨大台風の中に居るようなもんだぞ?〉


〈もしくは、誰か協力者がいるのかも。リビテーションとアーマーが組めば、出来るんじゃない?〉


〈WTCの動画にリビテーションは居ないよ。リフレクターで見えないのならワンチャンだけど、そこまでして1人でやっている風を出すかな?〉


〈話題作りならワンチャンありえる〉


〈そもそもダンジョンで姿消したって、斥候型は気付くから、こんな深くまで潜れないよ。階層跨いだら付与も切れるし、多分この人はソロで潜ってる〉


〈動画にはないけど、記録でもソロの方でランキングに表示されてたね。システムでそう記録されているから、余っ程のハッカーじゃない限り、龍鱗は1人でこの大記録を打ち出してる〉


〈凄いよね。30階層を10時間切りって。2位の半分以下じゃん〉


〈その上ポイントは3倍以上ってね。アグレス相手にしながらRTAするって、RTAに特化したらどんだけ速いんだよ〉


〈他のRTA勢って、アグレス尽く無視するもんね。扉前の集団で道を塞いでくるアグレスを、仕方なく数体だけ倒すくらいで〉


〈しかもこの人Cランクだよ?Aランクのテレポーターなら適当に飛びまくって、出口見つけたら速攻入り込む戦法使えるのに。Cじゃ3階層が限界だよね〉


〈それ、Aでも10階層が限度。11階層からは出口にナイト級いるから、テレポーターだけだと瞬殺される。複数人のチームだと10階層までテレポの魔力持たないし〉


〈しかも、龍鱗さんはソロプレイヤーだしね。一体何者なんだろう?〉


〈超が付くほどのお嬢様か、軍の関係者か〉


〈軍は有り得ない。装備をこんな一般施設で使ったら、幾ら官僚でも首が飛ぶ。ましてや公になってない装備の可能性もあるから、最悪、機密漏洩で物理的に首が飛ぶ〉


〈やっぱり超が付くほどのお嬢様なのかな?九条家とか、久我家とか?過去の龍鱗戦では男の子って紹介されていたんだけど〉


〈えっ!?それどゆこtp#!&??〉


〈7年前の奴ね。俺も見たよ。懐かしいな。あの頃は本当に小さくて、確か異能力種もシールドになってたよね〉


〈え?何処の情報?検索で引っかからないんだけど!?〉


〈特区外の試合だからね。情報規制かかってるから、データは無いかも〉


〈そのデータ、あるよ〉


〈あるの!?!〉


〈あるけど、公式で出してる映像は、龍鱗が映っていた部分を全部カットしちゃってるんだよね。多分、上から規制かかったんじゃないかな?俺の持ってるのは、当時のテレビ映像だから映っているけど、ネットに上げたら速攻消されるだろうな〉


〈多分7年前のこと書き込んでいる奴らは、たまたまテレビを見たか、実際に会場で見たんだろうな。俺はテレビで見たよ。熱かったよな〉


〈あれ凄かったよな。凄いちっちゃい子が、なんかマイクで流暢に話したと思ったら、いきなり高速で動き出して、CランクとBランクの脳天ぶち抜いてたもんな。うわぁ!俺もう一回見たいぜ!あの試合!〉


〈いや、それより、龍鱗が男の子ってどゆこと!?〉


〈食い付いとるwww〉


〈これだけの逸材が男性なら、食いつかない女はいないだろw〉


〈話を戻すと、7年前は男子として出場してる。でも、3年前は女子として。そして、動画で見る限りだと女性っぽい体をしてる〉


〈あと、実際に会った友達の話だと、声も女性だったらしい〉


〈当時は男性として出場して、今はそれが難しくなって女性ってなっているのかも。7年前はDランクだし、特区の外から特区に入って、女性でしたって明かしたのかもね〉


〈そっかぁ。男性なら良かったのに〉


〈欲望丸出しだなww〉


〈あんたもでしょ!〉


〈俺は男ですぅ~〉


〈特区にも入れない底辺男子の癖に〉


〈ぐはぁっ!〉


〈それよりもさ!そもそも、DランクからCランクになってるってどゆこと?〉


〈謎過ぎる。全てが謎だ。この御方は〉


〈私、明日は渋谷に行ってみようかな。龍鱗さんに会えるかも知れないし〉


〈良いなぁ。私も東京に行きたいなぁ。こんな島からじゃ行けても大阪くらいだよ。うどん食べ飽きたし〉


〈俺なんて特区外だから、近いのに行けない…特区の壁が恨めしい〉


こんな書き込みが、一晩中並び続けた。

しかし、蔵人は知らない。

動画サイトなんてなかなか見る時間もなかったし、あまり使わなくなったPCはリビングへ左遷させられていた。


でも、その方が良かったかも知れない。

蔵人がこれを見たら、頭を抱えてしまっていただろうから。



翌日も、蔵人はダンジョンを飛び回る。

31階層からは草原地帯で、高い木々もまばらに点在するだけとなり、かなり見晴らしが良い。

故に、この階では何処に誰がいるのか一目瞭然だ。


現に、少し先で20体程のアグレスの群れと、4人の女性達が戦っているのが見える。

余裕そうに見えたが、その内の1人がアグレスの奇襲に遭い、一気に形勢逆転。

これは助けた方が良いかなと迷っていると、女性達の1人が蔵人の存在に気付き、手を振ってきた。

やっほー♪って意味では無いだろう。


蔵人は一気に高度を下げ、アグレス達に急襲する。

一度地面スレスレまで降りて、そこからアグレスの群れに突っ込む。

前方に展開した水晶シールドに、ドンッ!ドンッ!と鈍い音を響かせて、空を舞うアグレス達。

まるで道路に飛び出してきた野生動物だな。車でやってしまったら、その後の修理費に顔を青ざめるだろうけれど。


20体程いた影の敵達を、半分ぐらいは轢き倒せたみたいだ。残ったアグレスも、陣形のど真ん中を崩されたので動きが鈍くなっている。

良い的である。

女性達は美味しく、残りのアグレスを殲滅するのであった。


「いやぁ〜助かったよ!ありがと!」


カチューシャを付けた娘が、勢い良く蔵人に駆け寄り、蔵人の手を取ってブンブンと振り回す。

かなりピンチな状況であったというのに、気落ちすることなく元気で明るい子だ。

蔵人も自然と元気を貰い、力強く頷いた。


「(高音)力になれたのなら、良かったわ。奇襲された娘は大丈夫?」


蔵人がそう言うと、カチューシャの娘の後ろから、フワフワの髪をした娘…奇襲に遭っていた娘だな。その娘がぺこりと頭を下げていた。


「助けて頂き、ありがとうございました。この通り、もう大丈夫です」


その娘の隣にいたボブカットの娘が、Vサインを蔵人に飛ばす。


「ルンちゃんは、私がしっかり治したから大丈夫!」

「はい。ユメちゃんに治して貰ったので、もう大丈夫です」


頭を上げた、ルンちゃんと呼ばれた娘が、ユメちゃんと呼ばれた娘と同じ様に、Vサインを蔵人に投げる。

和気あいあいとした、仲の良いチームの様だ。

蔵人は、鱗の下で微笑む。


「(高音)大事なさそうで良かったわ。それじゃあ、私は行くわね」


蔵人はそう言って、飛び立とうとした。

のだが、「あっ」という声が後ろから響いたので、一旦振り返る。


そこには、黒髪ストレートの娘がこちらに手を伸ばしており、呼び止めた事に動揺していた。

呼び止めたのはそっちなのに。


「(高音)何かあったかしら?」


蔵人が優しく問うと、黒髪の娘は首を振った。


「い、いえ。すみません、呼び止めてしまって」

「(高音)良いのよ。何かあったら、気軽に話し掛けてね」


そう言うと、黒髪の娘は少し表情を柔らかくした。


「あ、あの…応援してます!」


応援…?

黒髪の娘の発言に、蔵人は首を傾げてしまう。


応援って、何を?

その疑問に答えてくれたのは、カチューシャの娘だった。


「あー…ナギサが言いたいのは、貴女のタイムアタックを応援してますってことだから」

「ちょ、ちょっとヒカリ!やめてよぉ」

「あのねぇ、ナギサ。これくらいしっかり伝えないと、応援の意味ないよ」

「そ、そうかもしれない、けどぉ…」


タイムアタック…ああ。そう言えば、そのランキングで上位を取っているのだった。

蔵人は少し忘れかけていたが、2人の会話で思い出して、こっそりと苦い顔をする。


帰りは強行突破しなければならないのだった…。

陰鬱な気持ちを打ち払うかのように、蔵人はナギサさんに手を振る。


「(高音)ありがとう。頑張るわね」


頑張りはしない。ここに来たのは、訓練の為。それだけなのだ。

だが、折角彼女が応援してくれいるのに、それを台無しにするのは野暮である。

蔵人はそう思いながら、飛び立つのだった。


「が、頑張ってください!!」


ナギサさんの声援に、背中を強く押されている気がする…。



31階層では、多くのプレイヤーの姿を見るようになった。

それは、見晴らしがよくなったという理由だけでなく、プレイヤーの数自体が増えていると思われる。


何せ、この階層を超えた途端に、ナイト級のアグレスをよく見かけるようになったのだ。

Cランクの蔵人がそれなのだから、人数でもランクでも上の周辺プレイヤー達は、更に難易度が上がっている事だろう。


それ故に、この階層で足止めを喰らっているプレイヤーも多くいるみたいなのだ。

その内の何組かは、蔵人に救援を求め。そうでない人達も、蔵人に向けて諸手を振ってエールを送ってきた。


「龍鱗さーん!頑張って!」

「他のチームに構わず、RTAしてください!龍鱗さん!」


おい!何で龍鱗の名前が出回っているんだ!?昨日はちゃんと、恵比寿呼びだったろ!


蔵人は、「まさか音張さんが?」と一瞬、彼女を疑ってしまったが、恐らく若葉さんと同じ情報通の彼女は、一番あり得ないだろうと結論付ける。

情報通とは、情報の価値も怖さも良く分かっているだろうから。

でも、では何で?と、動画サイトでの一件を知らない蔵人は、頭を抱えるのだった。


と、そんな時。


「ちょっと、邪魔しないでよ!」


トラブルの音が、何処かから響いた。

何処だ?あそこか。


蔵人の目線の先には、4人の人物がいた。

4人はアグレスに取り囲まれている。しかも、1体は変異種だ。大きさからして、ナイト級。

間違いなく強敵。


それなのに、4人の連携…いや、3人の連携はバラバラである。互いが互いの足を引っ張り合う。そんな風に見える。だが、それも仕方がない。何せ彼女達の後ろには…。


「だから、ここは私に任せて、2人は変異種を相手しててよ!」

「何言ってるのよ!それは私の役目でしょ!?」

「違いますわ!次は私の番。もう30分経ちましたから、2人がアグレスの相手をするはずです!」


とうとう、アグレスを放置して喧嘩し始める女子3人。

こんな戦う気もない人達は、勝手に自滅して頂きたい。


だが、そうもいかない。

最後の1人が、酷く怯えてしまっているから。

折角ここまで来たのに、怖い思いだけでは次へと進めなくなる。


「未来の人材育成ってことで、でしゃばるか…」


蔵人は飛ぶ。言い争う彼女達の元に。そして、

怯える彼の元に。

「醜いな」


最後に出てきた4人チームの事ですか?


「ああ。大方、男を巡って争っているのだろう?敵が目の前にいるというのに」


特区は、男女比が極端過ぎますからね。仕方ありませんよ。


イノセスメモ:

・異能力大会では個人の撮影等が禁止されている←異能力=軍事力だからか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ネカマはちょっと…。モブ顔(自称)が女性口調だし。これバレた時はっずいやつだ。
[良い点] 嫌ですね、女性同士の醜い争い。ああ、別に女性同士の争いが嫌いという訳ではありません。ただ単に、男の方に迷惑をかけるな、ということです。好きな男に迷惑をかける、実に面倒ですね。まぁ、彼女達か…
[良い点] 男が来てる時点で大したもの。 断れなかっただけの気もするが...
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ