表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/39

資料 第2章登場妖怪・モンスター

このページは物語の進行にあわせて更新されていきます。

児啼(こなき)

生息地:川辺や山中など

体長:2.5m

固有スキル:擬態【岩】、重量級Lv1

保有スキル:電磁シールド


徳島県山間部などで伝承される妖怪で『子泣き爺』として知られる。

普段は岩に擬態し赤ん坊の様な泣き声で人を誘い出しのしかかって潰し喰らう。


異世界ニルヴァーナにおいてはストーン・ビーストという初級モンスター。

今回の個体は幼体であったが成体サイズとなると中級に分類される。

成体は4m~6mほどまで成長する。


稀に特殊なスキルを保有している『スキル持ち』が居るがこの個体はその部類である。



ヴァンピーラエイプ

生息地:学校のトイレ

体長:1.8m

固有スキル:吸血


東雲美花の通う学校で噂になっていた怪異『花子さん』の正体。

異世界では『嘆きのミリエンヌ』の伝説でよく知られるサルのモンスターである。


本来の『花子さん』は少女の霊が出てくるという怪異である。

その為、このモンスターは関係ないと思われる。


児啼(こなき)と同じく赤ん坊の様な声で鳴くモンスターだが違いとしては鳴き声を仮に使用しているか否か。

こっちの場合は単に鳴いているだけである。頭は悪い。

また、地球であまり知られていない背景としては餌となるものが高い魔力を持つ血液ということもあってぶっちゃけ生き残ることが出来ない為。

今回の個体はたまたま魔力濃度の薄い血を食料にしても生きながらえることが出来た特殊個体である。


身体にまとった蔦の根元に生えている小さな手で蔦を操作している。

攻略方法さえわかれば対処はしやすいモンスターである。


コープスウルフ

生息地:不明

体長:1.6m

固有スキル:半アンデッド

保有スキル:麻痺牙


異世界ニルヴァーナに生息する半分アンデッドのモンスター。

本来は地球に生息していない。


リリィの父親がかつてワンパンしたものより遥かに小さい個体である。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ